スポーツ

CS登板消滅でDeNAバウアーはもう日本で見られないのか「DeNA×ソフトバンク×メジャー」三つ巴獲得合戦

 あのガッツあふれるプレーは、もう日本では見られないのか。DeNAのトレバー・バウアーのことである。

 セ・リーグのクライマックスシリーズ・ファーストステージは、広島がDeNAに連勝し、18年ぶりの優勝を成し遂げた阪神が待ち受けるファイナル・ステージへと駒を進めた。

 2試合でDeNAが敗退したことで、ファンからはため息が漏れている。というのも、第3戦までもつれれば、DeNAはバウアーが先発する予定だったからだ。

 2012年にメジャー・デビューしたバウアーは、主に先発投手として活躍し、15年から19年まで5年連続2桁勝利。コロナ禍で60試合に短縮された2020年は11試合に登板し、5勝4敗ながら防御率1.73でサイ・ヤング賞を受賞した。

 ところがドジャースに移籍した2021年、女性から性的暴行を受けたと告発され、同年7月2日に制限リストに入れられたことで、試合に出場できなくなってしまう。

 2022年2月8日には証拠不十分として不起訴となることがわかったが、制限リスト入りの処分は継続され、4月29日にはまるまる2シーズンに相当する324試合の出場停止処分を受けてしまう。処分は後に軽減され、バウアーは2023年の開幕から出場できることになったが、「メジャー球界の問題児」のレッテルを貼られたバウアーと積極的に契約しようとするメジャー球団はなかった。在米ジャーナリストが言う。

「バウアーがDeNA入りを決断した理由はそれだけではありません。2009年、大学生時代にアメリカ代表として日本でプレーした際に日本人の熱い応援に感動し、一度は日本でプレーしてみたいという思いを抱きました。2019年に再来日したバウアーは、DeNAのトレーニング施設を見学。日本文化に感銘を受け、DeNAでプレーすることが具体化したのです」

 女性とのトラブルを反省し、プレーヤーとしてだけでなく人間としての修行の意味もあって海を渡ったバウアーは、日本球界で旋風を巻き起こした。

 DeNAでは19試合すべて先発で登板し、10勝4敗。防御率2.76ながら15QS(クオリティスタート)と奮闘した。ファイトあふれる投球スタイルで、DeNA投手陣の精神的支柱となったのだ。

「オールスターに『プラスワン投票』で選出されたのは、バウアーがファンに支持された証拠ですが、感動的だったのは8月25日の中日戦後のバウアーの発言でした。この試合でメッタ打ちにされた中日・近藤廉投手に対し、『どんなにいい投手でもこういう日がありますし、誰もがこういう経験をしています。このような結果に落ち込むことなく、落胆することなく、これからも前を向き続けてもらいたい』と、異例のメッセージを贈ったのです。これには中日ファンだけでなく、多くの野球ファンが感銘を受けた。バウアーが日本で人間的に成長した証しでしょう」(スポーツ紙デスク)

 バウアーはしかし、8月30日の阪神戦で近本光司のゴロをスライディングキャッチした際に右股関節に違和感を覚え、その回で降板。翌日に「右腸腰筋遠位部損傷」と診断され、1軍登録を抹消された。

 以降、ポストシーズン出場を目指すチームのために懸命なリハビリを行ったバウアーは、10月16日に予定されていたCSファーストステージ第3戦になんとか間に合ったのだが…。前日に終戦し、バウアーが今季復活する機会は潰えてしまった。

 DeNAは全力で慰留する方針だが、バウアーの先行きは不透明。資金力のあるソフトバンクが、獲得に向けて調査を開始しているという。

「10月2日に当該女性との和解が成立した。暴行疑惑は女性が金銭目的ででっち上げたものだった、との報道がありました。今季の成績を鑑みて、バウアーを獲得しようというメジャー球団が出てくるかもしれない。バウアーがどんな選択をするのか、目が離せません」(前出・スポーツ紙デスク)

 このままバウアーのプレーが日本で見られなくなるとしたら、残念としか言いようがない。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身