スポーツ
Posted on 2023年10月22日 05:58

プロ野球ドラフト会議「空前の即戦力投手だらけ」で阪神・岡田監督が「1位指名を明かすな」他球団に呼びかけ

2023年10月22日 05:58

 運命を決める10月26日開催の「2023年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」まで、1週間を切った。各球団は指名リストの絞り込み作業を進めているが、今年は過去に例がないほど大学生投手に逸材が集中。巨人は1位指名を直前まで熟考する構えで、水野雄仁スカウト部長が「今年は昨年の(浅野翔吾の入札を公表した)ような発表は全くできない」と明かした。阪神も岡田彰布監督が「(1位指名が)分かってたらおもろないやんか」と、他球団も含めてドラフト1位非公表を提案する心理戦を展開。一方で広島は青山学院大・常広羽也斗の1位指名を公言した。スポーツ紙デスクが情勢を語る。

「各球団ともこの時期、1位指名候補を12人程度に絞っていますが、東都の7投手(東洋大・細野晴希、亜細亜大・草加勝、国学院大・武内夏暉、青山学院大・常広羽也斗と下村海翔、中央大・西舘勇陽、専修大・西舘昂汰)ら好投手が大勢いることで人気が割れ、今年は競合のくじ引きが少なくなるという予想です。一本釣りしやすい環境が整っているので、他球団の動向をニラみながら情報戦の様相を呈していますね」

 先の東都7投手に加えて平成国際大の冨士隼斗、桐蔭横浜大・古謝樹、九州共立大の木村仁、星槎道都大の滝田一希、帝京平成大の西本力ら、地方にも好投手が揃う。長年、ドラフト会議を取材するスポーツライターは、こう評する。

「野茂英雄、潮崎哲也、佐々岡真司、与田剛、佐々木主浩、小宮山悟らが指名された1989年に次ぐ、即戦力投手の大豊作年と言われています。2巡目までを即戦力投手の指名で固める球団が多そうですね。ローテーションが埋まり、即戦力投手がそこまで必要のないオリックスあたりは、高校生の前田悠伍投手(大阪桐蔭高)、真鍋慧内野手(広陵高)や社会人の度会隆輝外野手(ENEOS)らを上位で指名する可能性があります」

 どのようなドラマが展開されるのか。今から楽しみなのである。

(田中実)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク