芸能
Posted on 2023年11月22日 05:59

「もう信用できません」30年来の宝塚ファンが見放した歌劇団の「加害者隠し」と「宙組103期生の異常な実態」

2023年11月22日 05:59

 来年、創立110周年を迎える宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)が一転、存続の危機に瀕している。理由は言うまでもなく、今年2月の週刊誌報道に端を発した、数々のスキャンダルだ。

 下級生の顔にヤケドを負わせた「傷害事件」疑惑とイジメ、その被害者である劇団員の転落死。そして過重労働。警察は自殺とみているというが、それらの真相究明を拒んでいるかに見える隠蔽体質の歌劇団と、劇団員の自業自得だ。

 宝塚歌劇団を運営する阪急が近く調査委員会を立ち上げ、再調査する方針だと地元紙が11月19日に報じたが、30年来の宝塚ファンですら、この遅すぎるタイミングには疑問と不信感しかないという。

「転落死した劇団員の上級生たちが来月退団すると、公式発表済みです。つまり先日、問題の宙組のうち4人がヒアリングを拒否した調査と同じく、下級生イジメの疑惑が出ている上級生たちの退団後に聞き取り調査を行うとしたら、何の意味があるのか。宝塚歌劇団と阪急がここまで疑惑の上級生を庇うことが、理解できません」

 この宝塚ファンが疑義を深めるのには、理由があった。

「転落死した劇団員の同期、2017年入団の宙組103期生は入団当時、8人もいました。ところが退団者や移籍者が続出。転落死した劇団員を含めて、わずか2人になってしまいました。ファンも宙組の異常さには気づいていたので、助けてあげられなかったことが悔しいんです。転落死した劇団員も、この夏に退団予定でした。ところが同期が1人になってしまうことに心を痛め、退団時期を来春に延期した結果の転落死。今夏に退団していれば、彼女が亡くなることもなかった。宙組103期生はとうとう1人になってしまった。ロクに調査もせず、上級生の関与がないという結論ありきの歌劇団は、もう信用できません」

 古参の宝塚ファンは創立110周年記念イベントに泥を塗り、宙組103期生の希望を奪ったイジメ加害者が刑事告訴されることを望んでいる。現役劇団員の集団退団がささやかれる同歌劇団。だが、陰湿なイジメに見て見ぬフリを続け、死人まで出した元ジェンヌらに対する世間の風当たりは、六甲おろし以上に厳しいだろう。

(那須優子)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク