芸能
Posted on 2014年12月17日 09:56

テリー伊藤対談「新田恵利」(3)おニャン子はAKBに比べると野生児だった

2014年12月17日 09:56

20141218m-2

テリー 同じ秋元(康)さんがプロデュースをしてるAKB48を見ていて、自分の時と比べてどう思う?

新田 AKBのほうがプロフェッショナルだし、上昇志向も強いし、自分のキャラを自分で設定して、どうしたら自分が売れるかっていう自己プロデュースをきちんと考えていますよね。それを思うと、私たちは何も教育されてない野生児でしたね(笑)。

テリー 総選挙とか見たことはある?

新田 たまたま「ジャンケン大会」を見たことがありますけど、怖いですよね。みんな、そんなに早く大人になっちゃうんだと思って。

テリー どういうこと?

新田 私たちの若い頃って、自分が何者かわからずにもがいて、悩んでっていう時代だったと思うんです。でも、今の子たちは自分がどういう人間であるか、どう歩いていくかっていうのを全てわかってるみたいで。

テリー アイドルのプロモーションビデオを作っているディレクターが言っていたけど、今の子は「こうすると男の人ってうれしいんでしょう」「こうすると私はあどけなく見えるんでしょう」って全部完璧に演じて計算してくるから、少し怖いって。

新田 それは見ていて感じますね。そういえば昔、おニャン子で写真集を作ったことがあったんです。テレビのスタジオにいた時、同じ東武東上線の出身だからなのか、私をかわいがってくれていた、とんねるずのタカさん(石橋貴明)と一緒だったんですね。

テリー ふんふん。

新田 私を呼び止めて「お前これ見てさ、どれだけの男が新田でしていると思う?」って言ったんですよ。

テリー ハハハハ。

新田 私はそのひと言がすごくショックで、そこから水着撮影にうるさくなって「もう、ビキニは着ません」と。

テリー 何でだよ。どんどん着ろよ。

新田 ハハハ。当時、自分がそういう対象になったことが本当にショックだったんですよ。

テリー 俺はアイドルの子に、あえて同じようなことを言うんですよ。ご挨拶で写真集をもらうでしょう。「ありがとう。いい写真だね。これで3回はいけるな」って言うと、みんな「ありがとうございま~す!」って元気に返してくる。

新田 プロですねぇ。私とは、その違いですよね。

テリー じゃあ今のアイドルは計算されすぎてよくないと思う?

新田 いえいえ、これも一つの時代の流れだからいいんじゃないですか。時代が変わればまた変わっちゃうかもしれないですし。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク