スポーツ

古川奈穂も「年女」馬券に絡めたい2024年「辰年ジョッキー」

 新年の競馬といえば、年男、年女の騎手が気になる。そこで「辰年生まれ」のジョッキーを見ていくことしよう。

 JAR所属の辰年ジョッキーは岩田望来、浜中俊、幸英明など12名。そのうち女性騎手は古川奈穂一人だけで、年齢別では、20代5人、30代4人、40代3人。

 まずは2人の1000勝ジョッキーから。浜中は昨年の勝利数こそ物足りなかったが、重賞5勝と大レースに強いところを見せた。今年は50勝以上の勝ち星を期待したい。ベテランの幸英明は昨年も50勝以上を挙げ、23年連続となり存在をアピールして見せた。

 若手に目を移すと、岩田望来が一昨年、昨年と2年続けて100勝以上の成績を収めている。

「辰年騎手の最注目はやはり、岩田望来でしょう。なかなか重賞を勝てずに苦しんでいた時期もありましたが、昨年などは幅の広い騎乗ぶりで重賞勝ちも5つ。騎乗馬に恵まれているので、GⅠ勝利も近いでしょう。何もなければ、あと5年以内に通算1000勝するのも確実。今後、JRAを代表する騎手になると見ています」(競馬関係者)

 昨年50勝以上で若手のホープといえば、団野大成もその一人。GⅠ・高松宮記念での勝ちは12番人気、ほか重賞での勝利も8番人気、7番人気、5番人気によるもので、すべて高配当。穴党にとっては常に目の離せない騎手となった。通算勝利数は同期の岩田望来の約半分だが、これはエージェント力の差によるもので腕のほうは劣ってはいない。

 美浦所属の原優介の頑張りも目立つ。12月3日のチャンピオンカップ(GⅠ)で12番人気のウィルソンテソーロを2着に持ってきて、3連単190万円馬券を演出してみせたのは記憶に新しい。24年は40勝以上して通算勝利数100勝を達成すると見ている。

 そして古川奈穂にももちろん注目だ。12月9日・中京8Rで落馬負傷。左鎖骨骨折で休養を余儀なくされたが、手術は無事終了し現在はリハビリ中だ。昨年は25勝と自己最高成績を収めただけに、復帰が楽しみ。ターフに戻ってきたら気っ風のいい逃げが必ず見られるだろう。特にローカル開催では要注意。

 彼らの活躍に期待して、馬券に活かしたい。

(競馬ライター・兜志郎)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身