芸能

追悼・菅原文太 “未公開肉声”ドキュメントから紐解く「反骨の役者人生」(3)“仁義なき戦い”の脚本に触発されて…

20141225x

「仁義なき戦い」の映画化にあたっては、原手記者の美能幸三が最後まで難色を示して難航したのだが、どうにかその見通しが立ったとき、俊藤プロデューサーが監督として白羽の矢を立てたのが深作欣二だった。

 その直前、深作が文太とのコンビで撮った「現代や○ざ 人斬り与太」「人斬り与太 狂犬三兄弟」の2本の演出を高く買っていたからだった。

〈「仁義なき戦い」のような現代劇の実録となれば、京都撮影所をメインにしてる監督より、東京で撮ってる監督がええ。深作やったらあの「人斬り与太」のタッチの延長をやれば、おもろいもんができるやろ〉

 との考えだった。

 ところが、東映サイドは、

「深作ではあかん。もっとおもろいもん撮れる監督に作らそう」

 と一斉に反対した。深作は理屈っぽい感覚の、あまりヒットしない監督と見られていた。以前、深作と組んで正面衝突した経験のある脚本担当の笠原和夫など、深作反対派の急先鋒だった。

 だが、最後は俊藤の鶴の一声で深作監督に決定、そのとき出した笠原の条件が、

「オレの脚本は絶対に直さないこと」

 だった。

 そんないきさつがあって、深作は笠原の台本を読んだ。結果、返ってきた答えは、

「いやあ、おもしろい。このままいきます」

 というもので、笠原は思わず自分の耳を疑ったという。それほど深作という監督は、どんな脚本でもイジりまくることで知られていた。その深作が笠原の「仁義なき戦い」の脚本を、直しようのない完璧なものと認めたのだから、笠原が「別人じゃないか」と驚いたのも無理なかった。

 かくて深作欣二監督、笠原和夫脚本、菅原文太主演の陣容で伝説の映画「仁義なき戦い」の撮影はスタートする。

 菅原文太も、笠原のシナリオについて、こう述べてくれたものだった──。

「監督もそうだし、俳優もそうだし、津島利章氏の音楽もそうだったけれど、やっぱりいい脚本に出会うと、何か触発されてくるもんがあるんだろうなあ。自分にない力が湧き起こってくるということはあるからね。どうにもならないシナリオで仕事に入ると、もうみんなやる気をなくしてタラタラやっていくからつまらないものになるしね。それでいうと笠原さんの『仁義なき戦い』は、一つ一つのセリフに至るまで、本当によく行き届いて書いてあったからね。非常に研ぎすまされてた。笠原さんの功績は大きいと思う」

◆作家・山平重樹

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身