政治

直撃インタビュー 石破茂が「問責大臣」一川をメッタ斬り(1)就任当初から罷免に値した

あの方が在任中に有事が起きたら日本は滅亡する

「犯す前に、これから犯しますよと言うか」。事務方の暴言は、あくまで〝引き金〟にすぎなかった。相次ぐ失言、失態が原因で、一川保夫防衛大臣への問責決議案が可決された。やはり、“あの男”が黙っていなかった。元防衛大臣にして、「軍事オタク」とまで称される安全保障の論客が「問責大臣」をメッタ斬りにする。

 田中聡前沖縄防衛局長(50)の大失言。いや、あれは失言じゃないかもしれない。ふだんから考えていなければ、あんな言葉は出ないでしょう。失言にしろ、本音にしろ、論外であることに変わりない。
 しかし、今回の問責決議は前局長の失言だけが問題ではありません。いろいろなことが積み重なってのことなのです。
 ブータン国王の宮中晩餐会を欠席して、民主党議員のパーティに出席する。しかも、その席で
「(晩餐会より)こっちのほうが大事だと思った」と言った。これは、ウケ狙いでしょう。言っていいことと悪いことがある。
 また、あの人は「(95年の沖縄米兵少女暴行事件について)詳細には知らない」と話したり、そのあとも「責任を問われる致命的なものはない」とも言った。もう、これだけそろえば十分でしょう。
 そもそも、防衛大臣就任時の「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロール」という発言を聞いた瞬間に、私は実にけしからんと思った。問責どころか罷免に値すると思っていました。
 こう話すのは、自民党の石破茂衆議院議員(54)だ。小泉内閣で防衛庁長官、福田内閣で防衛大臣を務めた。言わずと知れた安全保障のスペシャリストである。
 そんな石破氏を怒り心頭にさせたのは、一川保夫防衛大臣(69)。12月9日、自民・公明が提出した問責決議案が参議院で賛成多数で可決された。しかし、直後には辞任する気もないことを表明している。
 この事態はいつか見た光景でもある。菅内閣でも、当時の仙谷由人官房長官(65)と馬淵澄夫国交大臣(51)への問責決議が通った。ところが、野党から審議拒否をされても、辞任することなく内閣改造で2人は姿を消した。
 今回も国会は閉じ、似たような事態が繰り広げられるのだろうか。
 皆さんに「また自民党が党利党略でやっている」と思われないで、「それはそうだよな」と、「問責は当然だよな」と思ってもらえるかどうかが大事なのです。確かに、一川大臣を問責して、野田内閣にダメージを与えようという考え方もあるでしょう。結果としては、ダメージになるんだろうけど、今回は「政争の具にしてけしからん」という論調はない。
 それはそうでしょう。明日にでも有事が起きたとして、あの人が防衛大臣だったら怖くはないですか。今年の東日本大震災から得た教訓は、政治家は「想定外」などとは言ってはいけないということです。明日、有事が起こっても、「想定外」では済まされない。国が滅びるかもしれない。だから、あの人は1日でも早くお辞めになるべきです。さすがに皆さんも、そう思い始めたということなのではないでしょうか。

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身