スポーツ
Posted on 2024年03月23日 09:58

佐々岡真司が明かした「秋山翔吾獲得を菊池涼介に頼んだ」まさかの裏話

2024年03月23日 09:58

「キクと秋山は仲が良いんで、キクにちょっと言ってくれと、カープ来てくれと。僕、知らないんで…」

 野球解説者・高橋慶彦氏のYouTubeチャンネル〈よしひこチャンネル〉に、前広島監督の佐々岡真司氏が出演。2015年に日本プロ野球最多となる216安打を記録した秋山翔吾獲得の裏話を語った。

 西武から海を渡った秋山が日本球界復帰を表明したのは、2022年5月19日。古巣の西武、ソフトバンク、広島が名乗りを上げ、6月27日に広島入りが発表された。佐々岡氏は、秋山獲得に動き出した理由について、

「球団にも外国人を獲ってほしいと。けど、外国人がコロナ禍でなかなか調査もできない、いい選手もいないって話だったんですね。で、秋山が日本に帰ってくるかもしれないということで、外国人補強以上の補強になるなっていうので、球団にはお願いしたんですけど」

 そうして「依頼」を受けた「キク」こと菊池涼介は、2016年に最多安打タイトルを獲得。二塁手としてベストナイン2回、ゴールデングラブ賞10回の名選手。さすがの巧者は、グラウンド外でも監督をアシストしたようである。

 広島は、2023年から新井貴浩新監督に。秋山の119安打の活躍もあり、5年ぶりのAクラス入り(2位)を果たした。

 佐々岡氏の功績が今年さらに開花するか、注目だ。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク