スポーツ

広島カープ・黒田博樹はなぜ「“男気”復帰」に動いたのか?(3)24年ぶり悲願達成の可能性

20150122d2nd

 実は、ドジャースとの契約が切れた11年のオフにも、黒田が古巣帰還に傾いたことがあった。もちろん、野村政権時代だ。

「球団は野村監督も交渉に同席させるため、渡米させたんです。監督が頭を下げて黒田に誠意を示したといいます。黒田もこのオファーをムゲに突っぱねはしませんでしたが、結局、ヤンキースと単年15億円以上で契約した。親しいカープOBにはやはり、野村監督がいるから断ったと黒田がこぼしていたそうです」(球界関係者)

 安仁屋氏は言う。

「マエトモにしても謙二郎にしても、一流プレーヤーは自分のプレーに自信を持っているからこそ、みんな個性が強い。折り合いが合う、合わないというのはあるでしょうけど、周りが言うだけで本人らは意識してないと思いますけどね」

 いまだトラウマになっていた前監督は去り、今季からは緒方孝市新監督(46)が指揮を執る。満を持して黒田が8年ぶりに戻り、いよいよ広島は24年ぶりの悲願達成へ向け、優勝を目指す体制が整った。黒田も気合いが入っている。

「ドジャースに移籍して以来、娘さんたちがロスでの生活環境を気に入って、ヤンキースに移籍してからも黒田は単身赴任でニューヨーク入りしました。『娘は完全に外国人だよ』と話していましたが、英語もペラペラで、このままロスに残るようです。日本となればさらに家族と遠く離れてしまうわけですが、それでも黒田の男気は広島を優勝させたい一心でしょう。だからこそ、巨額マネーではなく広島を選んだ」(スポーツライター)

 はたして今年こそ鯉が球界の頂点に上り詰めるか。

「メジャーで5年連続2桁勝利をあげてきた実績のあるピッチャーでもシーズンに入って最初の1勝、2勝で両目を開けるまでは不安があります。ただし、そこを越えればプレッシャーにも強い選手ですからね。ファンの期待値は高いでしょうが、10勝してくれれば申し分ない。あくまでエースはマエケンですよ。一昨年、昨年と3位で若い選手も自信をつけてきてますから十分優勝を狙えるでしょう」(安仁屋氏)

 伸び伸びと投げられる環境で、バリバリのメジャーリーガーとして帰国する黒田に旋風を巻き起こしてほしいものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身