政治

「他に誰ができるんだ」総裁選に再選して国連総会で演説したい岸田文雄の「絶対に聞かない力」

「え、岸田さんって再選に本気なの!?」

 自民党の若手衆院議員は、思わずこう漏らした。内閣支持率が低迷し、党内から岸田文雄首相(総裁)辞任論が相次いでいる中、総裁再選断念に傾いていると思いきや、そうではなかったのだ。

 というのも、自民党総裁選の投開票日が9月20日となる見通しに。9月下旬には国連総会が予定されており、岸田首相は総会前に総裁選を終えたい意向とされ、20日案が有力となった。これは岸田首相が再選に意欲を捨てていないことを示している。

 総裁選の日程は自民党内で、首相が再選に向けて出馬するかどうかのバロメーターとされてきた。国連総会の一般討論演説は9月24日(現地時間)から始まる。現職首相は米ニューヨークにある国連本部を訪れ、演説を行うのが慣例となっている。

 自民党の総裁公選規程によると、議員投票は総裁の任期満了前10日以内と定められている。岸田首相の総裁任期満了は9月30日のため、投開票日は9月20日から29日のいずれかとなる。

 投開票日を9月末にすると、国連総会と総裁選の選挙日程が重なってしまうため、20日を選んだという。総裁選の日程は任期満了の1カ月前までに、当の総裁選管理委員会が総務会の承認を得て正式決定する。

 岸田首相は8月上旬には広島、長崎の原爆死没者慰霊式・平和祈念式出席、モンゴル訪問などを控えており、8月中旬から下旬にかけて、総裁選に出馬するか否かを正式表明するとみられている。

 内閣支持率が低迷し続け、7月7日の東京都議補選でも自民党は2勝6敗と振るわず、「岸田首相では、次期衆院選を戦えない」との声が圧倒的となっている。

 にもかかわらず、首相本人は「他に誰が総裁をできるんだ」と強気の構えを崩していない。

「ここは首相お得意の『聞く耳』を発揮して、さっさと退陣してほしい」

 と前出の自民党若手衆院議員は期待するが、頑固一徹の岸田首相にはなかなか通じないようだ。

(田中紘二/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」