スポーツ
Posted on 2024年07月13日 09:58

1軍首脳陣に嫌われた阪神・秋山拓巳に「他球団からトレード申し入れ」という「救いの手」

2024年07月13日 09:58

 阪神タイガースが球団史上初となるセ・リーグ、日本一連覇へ、巨人や広島、DeNAと大混戦を演じている。

 野手陣に誤算が生じる一方で、生命線のブ厚い投手陣が踏ん張っている。リーグ指折りの防御率が効いて、昨年同様に接戦での強さを発揮しているのだ。

 そんな阪神で、過去に2ケタ勝利3度のベテランがつまはじきにあい、トレード候補となっている。2021年に10勝、2022年は5登板で1勝、2023年も2登板で0勝に終わっている秋山拓巳だ。在阪メディア関係者が言う。

「コントロールがよく、投球術は他の選手と比べてもレベルが数段上です。昨年は2軍で大活躍して、ウエスタン・リーグ最多の8勝を挙げましたが、1軍首脳陣とウマが合わないため、登板機会に恵まれませんでした」

「伊予ゴジラ」と呼ばれた高校時代は、愛媛県大会でティモンディ(お笑い芸人)とライバル関係にあり、張り合っていた。プロ入り後は高卒1年目から4勝し、2017年に自己最多の12勝を挙げた。

「気持ちが切れかかっているようですが、ストレートとシュートとカットボールの出し入れは一流です。経験を重ね、33歳で脂が乗った時期でもあります。ある程度、先発で計算できるタイプで、若手の手本となりアドバイスもできることから、他球団からトレードの申し入れがきている。うまく商談がまとまればいいのですが。移籍して環境が変われば、もうひと花咲かせることができるかもしれません」(球団関係者)

 トレード期限は7月31日。くすぶる秋山に、救いの手は差し伸べられるか。

(渡辺優)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク