芸能
Posted on 2024年10月12日 05:57

「アサ芸ギャンブル部」〈競馬歴13年目・守永真彩「地方競馬は着順よりも走破時計を重視!」〉(2)

2024年10月12日 05:57

─「みんなが買っていない馬券」というのは、当たりそうにないから、みんな買わないのでは?

「そういう意味ではなくて、例えば誰もが1着固定で3連単を買いたくなるような、抜けた1番人気の馬がいるとします。その場合、1番人気馬を外したワイドにするとか、3連複にして厚く張るとかですね。3連単は2、3着を折り返したり、1番人気馬が2着だった時のためにとか、どうしても点数が増えるじゃないですか。でも、3連複だと点数が少なくて済みますし、厚く張れる分、払い戻し金額が多かったり。なので〝世間が買いたい逆をいく〟ということは、馬券購入前に立ち止まって考えるようにしていますね」

─なるほど。マジで勉強になります!

「いえいえ、なんか、こんな偉そうなことを言ったところで、なかなか当たりませんから(苦笑)」

─大丈夫です。競馬だけではなく、どのギャンブルも同じですから(笑)。ところで、特に印象に残っているレースはありますか?

「あります! といっても的中したレースじゃないんですけど‥‥。去年のチャンピオンズカップですね」

─1番人気のレモンポップが逃げ切りました。

「はい。私は3連複で『2頭軸の全流し』という買い方をよくするんです。それでこの時は、レモンポップと、3着に入った9番人気のドゥラエレーデを軸に考えていたんですよ。でも1番人気馬との3連複だったので、ちょっと買い目を絞ってしまって‥‥」

─12番人気で2着したウィルソンテソーロを拾えなかった?

「はい。1番人気、12番人気、9番人気で決まって、3連単が190万円、3連複でも約47万円ついたんです。買い目を絞らす、素直に2頭軸で相手13頭に流しておけば‥‥。レース当日はディズニーシーに遊びに行っていたんですけど、あまりにも悔しすぎて、夢の国でうずくまりましたよ。『なんで買い方を変えたんだ!』って、しばらく立てませんでしたね」

─痛恨ですね。それにしても「2頭軸全流し」というのも、あまり聞かない買い方です。だったらワイド1点でいいじゃん、みたいな。

「そうですか? ハマらないこともありますけど、私は人気馬と人気薄で結構買いますね。でも、やっぱり優柔不断な性格が災いして、その買い方を徹底できなくて悔しい思いをしたことの方が記憶に残っています。先日のオールカマーもやっちゃいました。勝った1番人気のレーベンスティールと2着だった10番人気のアウスヴァールが本命・対抗だったんですけど、いろいろ考えた結果、3連複のボックスにしてしまい、12番人気で3着だったリカンカブールを取りこぼしてしまいました。この時の3連複が約3万円。悔しかったなあー」

─惜しかったレースほど覚えているもんですよね。

「私、周りから〝冬女〟って呼ばれていて。春から夏にかけては本当に当たらないんです(苦笑)。でも去年も、これくらいの時期から中央も地方もめっちゃ当たったんで、今年の勝負はこれからだと思ってます」

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク