スポーツ

【W杯の暗部】サッカー日本人選手がアメリカ代表チームに強奪される!「防衛」リミットは「2025年3月」

 サッカー日本代表の歴史を振り返れば、ラモス瑠偉や呂比須ワグナー、三都主アレサンドロ、田中マルクス闘莉王と、日本に帰化した選手を積極的に起用し、世界の舞台で戦ってきた。サッカー後進国だったかつての日本では、こうした裏ワザもまた重要だったのだ。

 しかし、こと令和の時代に至っては、逆に日本人選手が海外の代表に引き抜かれかねない事態が起きつつある。

 その選手とは現在、ブンデス・リーガ(ドイツ)の名門シュツットガルトに所属するチェイス・アンリだ。この弱冠20歳のディフェンダーを、サッカーライターが解説する。

「在日アメリカ軍の父と日本人の母との間に生まれた、いわゆる二重国籍を持つハーフです。3歳から12歳までを米テキサス州で過ごし、中学校入学時に帰国した。日本でサッカーを始めました。瞬く間に頭角を現し、高校では福島の強豪校である尚志に進学。世代別代表に飛び級で選ばれる有望選手でした。彼の実力を物語っているのが、高校卒業後にJリーグを経由せず、ドイツに直行したこと。先日、欧州のクラブ試合最高峰であるチャンピオンズリーグに出場し、レアル・マドリードのエースでブラジル代表のヴィニシウスとマッチアップし、善戦しています。そんな彼が今、アメリカ代表から熱視線を注がれているのです」

 日本は独自の国籍法を持っており、二重国籍を持つハーフは21歳の誕生日になるまでに国籍を選択する必要がある。来年の誕生日までに、アンリは日本国籍とアメリカ国籍のどちらかを選ぶことになる。

 サッカー代表選手となると、いかに世代別代表で活躍していようが、いわゆるA代表の試合に出場していなければ、先にツバをつけた方が勝ち。まだ日本A代表に選出されていないアンリが星条旗を胸に、かの国の代表チーム入りすることは可能な状態なのだ。前出のサッカーライターは、

「森保一監督は基本的に、保守的な選手選考をする人です。三苫薫や久保建英を擁し、絶好調の代表チームはケガ人などのイレギュラーを除くと、ほぼメンツを固定していると言っていい。いくらアンリがドイツで華々しい活躍をしても、なかなか選考されません。とはいえ、現在の日本代表のセンターバックは富安健洋や板倉滉、谷口彰吾と、高齢化してきています。187センチの長身でフィジカルが強く、なおかつサッカーを始めてまだ8年なのにヨーロッパでバリバリやっているアンリには、伸びしろしかない。その選手をアメリカ代表に奪い取られるわけにいかないでしょう」

 ちなみにアンリの誕生日は来年3月。それまでにA代表に招集し、数分でもいいから最終予選で何試合か使えば、FIFAの規定でアメリカ代表入りすることはできなくなる。なにしろアメリカ代表は次回(2026年)W杯の共同開催国。最近の代表戦勝率は高くなく、なりふり構わない強化策を取ると言われているのだ。

 それにしても、選手を大量輸入してきた日本が、ついに輸出国になろうとは…。森保監督の決断が待たれる。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身