芸能
Posted on 2024年10月24日 17:59

西田敏行の葬儀に参列せずも雑誌インタビューは受けた泉ピン子の「心境」

2024年10月24日 17:59

 虚血性心疾患により76歳で亡くなった西田敏行さんの告別式が10月23日、都内で営まれた。前日の通夜に続き、若手時代からの仲間「五人会」の松崎しげる、柴俊夫、田中健のほか、ドラマ「ドクターX」の岸部一徳、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の大泉洋ら共演者らが参列。公私で親しかった関係者ら約50人が、天国に旅立つ西田さんを見送った。

 供花の送り主の名札には、泉ピン子ら参列できなかった役者の名前があったというが、泉は「週刊文春」で、西田さんとの思い出を語っている。

 泉は西田さんとは50年来の友人だが、テレビで訃報を聞いた時の心境を「とにかく信じられない気持ちでいっぱいでした」と振り返った。

 100分にわたり同誌に語ったというのだが、「今日(10月19日)、西田君の家まで行けば最期のお別れができるって言われたんだけど、やっぱり行くのはやめました」と告白。その理由を「昔、太地喜和子(1992年没)が亡くなったときに死に顔を見たら、それ以来、喜和子の笑顔を思い出せなくなっちゃってね。杉村春子先生(1997年没)にも『ピン子ちゃん、亡くなった人の顔を見ちゃだめだよ』って言われたから。だから西田君のお別れには行かないことに決めたんです」としたのだが…。テレビ局関係者が言う。

「取材を受ける時間があるならば、その時間を少しでも西田さんと対面する時間に充てればよさそうなもの。米倉涼子、西島秀俊、三谷幸喜氏らは多忙にもかかわらず、弔問に訪れていた。お別れに行かないなら、取材にも応じるべきではなかったのでは。もともと人望が乏しいこともあり、西田さんの自宅や通夜などで人と顔を合わせたくなかったのかもしれません。ますます芸能界で孤立を深めるのでは…」

 本人の心境や、いかに。

(高木光一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク