芸能
Posted on 2024年10月30日 17:59

フジテレビ新人アナ「局のデスクで焼きそば強制調理」パワハラ動画「ネタ」垂れ流しに「冷たい視線」

2024年10月30日 17:59

 フジテレビ入社1年目の新人・上垣皓太朗アナに対する「老け顔イジり」が大炎上する中、新たなパワハラ動画が発覚した。

 動画は9月28日に「めざましテレビ」のTikTokアカウントで公開されたもので、「上垣アナのデスクで焼きそば作ってみた!」というタイトルが付けられている。

 スタッフが突然、上垣アナのデスクの上にIH調理器を置き、焼きそばを作り始めるところからスタート。上垣アナは「ちょっと待ってください。ちょっと困るんですけど」と最初は穏やかに抵抗していたが、お構いなしにドンドン具材を投入するスタッフに、最後は「ここは私のデスクです! やめてほしい!!」「やめてください」とブチギレする様子が映っている。

 最後は出来上がった焼きそばを上垣アナが実食し、笑顔で終了したため、最初から「ネタ動画」だった可能性はあるが、バラエティー番組ならいざ知らず、本人のデスクの上で行われた悪ふざけに、イジメを指摘する声が相次いでいる。

 フジテレビをめぐっては、10月27日に公開された山本賢太アナと杉原千尋アナの「半同棲報道」謝罪動画が物議を醸したばかり。この動画では山本アナが「このたびは半同棲報道が出てしまい、アナウンサーとして、会社員としてあるまじき行動でした。大変申し訳ございませんでした」と謝罪。杉原アナとともに頭を下げる姿に「タレントと勘違いしているのか」「ネタだとしてもくだらない」と、視聴者は冷ややかな反応を示していた。

 そもそもアナウンサーはニュース原稿を読んだり、番組の司会やインタビューをしたりするのが本来の役割。SNSでネタと思われる動画を公開するのは、まさにYouTuberのノリそのものだ。それが番組視聴率や人気につながる、現代ならではの手法と判断しているのかもしれないが…。

 近年、視聴率低下が指摘されるフジテレビ。自社のアナウンサーをタレント化し、中身の薄い動画を垂れ流しているようでは、さらなる視聴者離れが加速する気がしてならない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク