気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→【舌禍騒動拡大】「好きな男性アナ」ランキング転落危機の男&阿部華也子にバッシングの嵐
フジテレビ・生田竜聖アナが、まさかの「転落」危機に瀕している。ORICON NEWSが毎年調査し発表している、恒例の「好きな男性アナウンサーランキング」のことだ。昨年、生田アナは7位にランクインしたのだが、「例の舌禍」が尾を引きそうなのである。
生田アナは今年7月、「めざましどようび」でお天気キャスターとなった今年入社の新人・上垣皓太朗アナに対し、「ポップなデザインが似合わないね~」と、着ていた「27時間テレビ」のオリジナルTシャツの柄と風貌のギャップを揶揄。そして上垣アナが2001年生まれだと聞くと、腕組みしたまま後ろにのけぞり、「2001年? 嘘でしょ。絶対ウソつきだよ」と驚いてみせた。
この映像の切り抜き動画が数カ月経って先ごろ、Xに投稿されると、猛批判にさらされた。「27時間テレビ」という自社の一大プロジェクトのためにTシャツを着た後輩には個人的な感想ではなく、見事な誉め言葉がふさわしかった。
先のランキングの調査期間は例年、11月初旬。10代から50代まで男女合わせて1000人に回答してもらっている。発表されるのは12月だが、はたして…。
同様に炎上しているのが、生田アナと同じく上垣アナに失礼な態度をとっていた、阿部華也子キャスターだ。「似合わないね、Tシャツ」「甚平とか似合いそう」と語り、2001年生まれと聞いて「信じられない」と笑っていたのだ。
「彼女は誹謗中傷対策として自身のインスタグラムのコメント欄を早々に閉鎖しましたが、YouTubeチャンネル『かやちゃんねる』のコメント欄はそのまま。そこで『人の容姿いじったってことはされてもいいってことだよね 顔でかいね!』『そんな性格してたんですか残念です もうその番組は見ません』『ごめん登録解除するわ』などバッシングだらけに。この焼け野原状態はしばらく続くでしょう」(ネットライター)
「めざましテレビ」のお天気お姉さんを卒業し、「めざましどようび」のメインキャスターに昇格したまではよかったが…。「似合ってるよ」というひと言で好感度が爆上がりしただろうに、もったいないことをしたものである。
(衛藤良樹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→