スポーツ
Posted on 2024年11月08日 05:58

「石油王と30億円契約」井上尚弥を絶賛したマイク・タイソンの「心変わり」はなぜなのか

2024年11月08日 05:58

 石油大国サウジアラビア最大のエンターテインメントフェスティバル「リヤド・シーズン」とスポンサーシップ契約を正式に締結したのは、日本が誇る「モンスター」こと、ボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥だ。総額はなんと、約30億円といわれる破格のものだ。

 翻って海外選手に目を向ければ、11月15日にYouTuberのジェイク・ポールと戦うのが、ボクシング界のレジェンド、かつてのモンスターで現在58歳のマイク・タイソンである。この一戦については、VIP席の最高額がボクシング史上最高となる200万ドル(約3億円)と発表され、世界中で話題沸騰となっている。

 とにかくビッグマネーを動かしている新旧モンスターだが、2人の直接的な接点はないものの、タイソンは井上を真面目に評価している数少ないレジェンドだ。

 全階級を通じたランキングであるパウンド・フォー・パウンドの議論が白熱していた時期のYouTube動画では、軽量級のアジア人王者を軽視する風潮を制するように、井上の動画を見せながら「この日本人は凄いんだ」などと力説する姿があった。

 ところが、である。タイソンが先ごろ、メディアにコメントした「いま観戦するべきボクサー5人」の中に、井上の名前がなかったのだ。

 タイソンが挙げた5人はジャーボンテイ・デービス、テレンス・クロフォードら、人気のアメリカ人ボクサーばかり。母国のメディア向けにわかりやすい名前を挙げたのではないか、あるいは井上への注目度が落ちてしまったのでは、とも…。

 11月1日には、イギリスの専門誌「The Independent」が独自のパウンド・フォー・パウンドを発表し、井上を1位にランクさせた。井上のことを「カジュアルな(一般の)ファンは知らない」と言及し、「この日本人は知名度こそ劣るが、実力は誰にも劣らず負けない」というコメントが添えられていた。やはり日本人が思う以上に、欧米では知名度が低いのだろう。

 石油王とのスポンサーシップ契約で、今後の戦いの場が世界に広がるのか。はたまたアメリカに進出して中量級のフェザー級へと階級を上げるのか。

 日本が生んだ唯一無二のモンスターだけに、タイソンに「井上尚弥を見ろ」と言わせるぐらいの華やかな舞台へと上がってほしいのである。

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク