スポーツ
Posted on 2024年12月03日 17:59

中日から自由契約の守護神マルティネス「獲得合戦」をめぐる「キューバ政府が長期契約要求」

2024年12月03日 17:59

 日本野球機構(NPB)は12月2日、セ・パ12球団が来シーズン契約する権利を持つ保留選手名簿と、自由契約選手を公示した。

 田中将大も事前に球団発表された通り、名簿から外れたが、獲得競争が激化するのは、中日の保留者名簿から消えた抑えのライデル・マルティネスだろう。すでに帰国しているマルティネスは今シーズンまでに166セーブを積み上げた、絶対的守護神。獲得できれば一気に投手力アップにつながる。

 マルティネスはキューバに帰国する前、「戻って来られるとは言い切れない」と話した通り、契約交渉は各球団とキューバ政府の問題となる。本人の私情は関係なく、外貨獲得のため、年俸が高い球団へと移籍するのが濃厚となる。中日は全力で交渉にあたるが、今オフはFA戦線に加わらず、資金不足は深刻。引き留められるかどうかは、かなり微妙な情勢だ。

 巨額マネーを武器に獲得に走ったソフトバンクは、外国人枠の関係から撤退。強力な抑えを求めるDeNAが有力だとの見方が強い。

「問題はどこまで複数年契約を結べるか。中日とは今シーズンまで3年契約でしたが、先方が5年に延ばして『終身契約』を要求してくる公算が高い。ただ、使いものにならなくなれば、ムダ金ですからね」(スポーツ紙デスク)

 獲得する方も博打なのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク