スポーツ
Posted on 2024年12月09日 17:58

報じられなかった「騒動」ドジャース・ロバーツ監督が来日会見で拒んだ「NG質問」

2024年12月09日 17:58

 メジャーリーグのワールドシリーズで頂点に立ったドジャースのデーブ・ロバーツ監督の来日会見で、ちょっとした騒ぎがあったことは、公には報じられていない。沖縄生まれのロバーツ監督が帰国するのは、20年ぶりのこと。12月4日の木下グループのCM制作発表会見には日米のメディアに加え、地元沖縄のローカル新聞の記者も駆けつけるなど、およそ60人が陣取ったのだが…。

 会見は1時間20分にわたって行われ、メジャーリーグ担当記者が聞きたかったのは、大谷翔平が来年3月の日本開幕戦で二刀流復活できるのか。ロバーツ監督は「難しいと思う」と否定的な考えを表明したのだが、では「会見前の騒ぎ」とはいったい何か。

「主催者側がいきなり『佐々木朗希などチームのトレードに関する話、政治的な話題はご遠慮いただきたい』と通告してきたのです。記者からすれば、単にCM会見の話題だけ広げてもなかなか記事を大きくしづらいので、ぜひとも触れたかった話題なのですが…」(メディア関係者)

 まさか隠密に2人が日本国内で会っていた、なんてことはないだろうが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク