スポーツ

甲斐拓也「巨人に流出」で高木豊がソフトバンクに物申す「いちばん出しちゃいけない選手」

「ソフトバンクがいちばん出しちゃいけない選手は誰かっていうとさ、まあそれは甲斐(拓也)だろうなと思うよ。今宮(健太)とか、柳田(悠岐)とか生え抜きで素晴らしい選手はいるものの、甲斐って頭脳だからさ」

 ソフトバンクから国内FA権を行使した甲斐拓也が、巨人に移籍する意志を固めたことが分かると、野球解説者の高木豊氏がYouTubeチャンネル「高木豊 Takagi Yutaka」でぶっちゃけたのが、このセリフだ。

 工藤公康監督時代の2019年、2020年の日本シリーズで、原辰徳監督率いる巨人は2年連続0勝4敗で1勝もできなかったことから、高木氏は、

「ジャイアンツはソフトバンクにやられっ放しだし、先々プラスに働いてくる可能性はあるよね」

 その日本シリーズで今季、パ・リーグ優勝のソフトバンクは、セ・リーグ3位からクライマックスシリーズを勝ち上がってきたDeNA相手に、2連勝からの4連敗で日本一を奪われた。第4戦までスタメンマスクを被っていた甲斐だが、第5戦では今季5年目の海野隆司にスタメン捕手の座を取って代わられた屈辱がある。動画アシスタントの森藤恵美がその件に触れ、

「悔しい思いだったりとか、そういったものが、自分は外に出てもう一回、自分を高めようっていう、なにか後押しになったのもありますか」

 高木氏はこれに「あるあるある…」と同意して、

「俺は甲斐に期待してる。楽しみだよ」

 時を同じくして、田中将大の巨人入りの一報が飛び込んできた。田中と甲斐のバッテリーが、日本シリーズでソフトバンク相手に大暴れ…早くもそんなことを妄想する巨人党は少なくないのではないか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」