気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「恋人にしたいランキング」嵐・櫻井、松潤が凋落、相葉が大躍進のワケ
先頃、「恋人にしたい男性有名人ランキング2014」(ORICON STYLE)が発表された。今回で8回目となる。嵐の櫻井翔のV3が期待されたが、大どんでん返しで、首位に輝いたのは福山雅治だった。前回の2位から首位に返り咲いた形だが、長身やイケメンぶりは言うに及ばず、歌、演技、トークなどマルチに活躍。40代の大人の魅力が広く支持された。
一方、国民的アイドルで、昨年結成15周年を迎えた嵐は全員がトップ10入り。
「毎回のことで珍しくもないんですが、今回目を見張ったのは、櫻井の凋落ぶりと相葉雅紀の大躍進。相葉が3位(前回7位)、松本潤が6位(同3位)、リーダーの大野智が7位(同5位)、櫻井が8位(同1位)、二宮和也が9位(同9位)だった。櫻井と松潤の大幅ダウンはやはりアレが原因でしょうね‥‥」(女性誌記者)
アレとは、櫻井・堀北真希の熱愛報道と、松潤・井上真央の結婚寸前報道だ。櫻井の熱愛は昨年7月に報じられ、ファンに大ショックを与えた。よりによって処女説まであった堀北と櫻井が4年も前から恋人関係にあったという衝撃的内容だっただけに、目を疑ったファンも多かった。
「今回のアンケートが実施されたのは1月23~29日。1月8日に『櫻井有吉アブナイ夜会』(TBS系)に堀北がゲスト出演し、交際報道を否定した後だったにもかかわらず、櫻井への票は伸びなかった。ファンはまだ疑惑が払拭できていないということでしょう。また、松本も『花より男子』(TBS系)で共演して以来、井上との交際報道がくすぶり続けている。昨年、焼肉デートを写真誌にスクープされたことで、証拠を突きつけられたファンがガッカリして離れていったと思われます」(芸能ライター)
そして、2人に替わって人気急上昇となったのが相葉だった。小学生からも呼び捨てにされる気安さ、巷でささやかれる数々の「いい人伝説」、そして水川あさみと別れて以来、彼女いない歴を更新中の身持ちの堅さが受けているようだ。
アンケート結果も、「明るくて一生懸命で無邪気」「いつも全力で楽しませてくれそう」と、全力投球型キャラが支持されたようだ。
「相葉は大野のようにダンスや歌が抜群にうまいわけではない。櫻井のように任せて安心なMC力があるわけでもない。不器用だし、とんでもない大ポカをやったり、口が滑ってとんでもないことを言い出したりもする。そんなハラハラさせられるところが彼の魅力です。コツコツ人知れず努力しているところをおくびにも出さず、いたって謙虚。人気がなくなれば実家の中華料理店を継げばいいと達観してる姿にも潔さを感じさせます」(女性誌記者)
この勢いなら来年は福山越えもありそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→