スポーツ
Posted on 2025年01月17日 05:58

西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り

2025年01月17日 05:58

 先日、不倫謝罪会見に臨んだ西武ライオンズのチームリーダー、源田壮亮はこう言って釈明し、頭を下げた。

「家族を裏切ってしまい、野球界やライオンズファンの方々も裏切ってしまって本当に申し訳ございません」

 といっても、球団からのおとがめは一切なしだ。事件に発展した山川穂高の性交トラブルとは違い、あくまでプライベートの下半身問題とはいえ、甘いなと感じたプロ野球ファンが一定数いたのではなかろうか。

 山川は無期限出場停止処分のさなかにソフトバンクへFA移籍し、その後、復活を遂げた。源田はもはや求心力がダダ下がり状態だが、「処分なし」にやはり納得がいかない西武ファンはいるものだ。そしてその要求というのが「源田壮亮と上沢直之のトレードを敢行せよ」というもの。これならファンもヘイトが溜まらなくて済むのだといい、「上沢はソフトバンクだから叩かれる。西武ならファンも納得」「源田には危機感が足りない。今宮健太と守備争いしてほしい」というのが主な理由だ。

 無論、どちらの球団にとっても補強ポイントには当てはまらず、あくまでもファンによる勝手な妄想のたぐいではあるのだが、源田、上沢ともにすっかりヒール扱いされており、球団が変わることで目先の批判を避ける可能性に期待しているようだ。

 思い起こせば2008年、不倫スキャンダルを起こした巨人の二岡智宏は、球場でヤジまみれになる異様な状況に最後まで成績が上向かず、オフに日本ハムへトレード放出された。

 翻って源田のソフトバンク移籍は現実的ではないものの、チームリーダーたる立場での今季の成績いかんでは先行き不透明、にわかに暗雲が垂れ込める状況に陥るかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク