スポーツ
Posted on 2025年04月03日 09:56

武豊番・片山良三「栗東ナマ情報」〈ベラジオオペラの連覇ある!〉

2025年04月03日 09:56

 今週はドバイワールドカップミーティング。アラブ首長国連邦のドバイにあるメイダン競馬場を舞台として、5つのGⅠと2つのGⅡが国際招待競走として開催される。日本馬は総勢25頭。現地では宗教上の理由で馬券の発売はないが、日本ではドバイワールドカップなど、4競走の馬券が発売される。

 また、英国などではブックメーカーが独自のオッズで馬券を売っており、その気になればインターネット経由で日本でも買えるはずだが、これはいわゆるオンラインカジノに分類されるもの。くれぐれも手を出すのはヤメてもらいたい。

 このドバイ諸競走は、昨年までは高松宮記念の週と重なっていたものだが、今年は1週ズレて大阪杯バッティング。坂井瑠、ルメール、川田、戸崎、武豊といった人気騎手が不在だが、代わりにモレイラが高松宮記念から短期免許で来日している。今週は意外な乗り替わりが多数発生しているが、そこは深読みしすぎないほうがよさそうだ。

 昨年の覇者ベラジオオペラは、その後3戦して勝ち星はないが、上村調教師は「夏場がまったくダメな馬。逆にこの時期は本当に状態がよくて、雰囲気からして全然違います」と、連覇に確かな手応えを語っている。

 上村師はその成績もさることながら、コメントの正確さでも特に際立つ人。職人だけが感じ取ることができる愛馬のデキのよさを、こういう言葉で表現してもらったら、そりゃ信じたくなる。

 3戦未勝利とはいっても、宝塚記念3着、有馬記念4着など、負けたレースの中身も十分に濃い。連軸はあっさり決定。

 ステレンボッシュは、香港ヴァーズからの継続でモレイラが騎乗。牝馬三冠戦を1、2、3着した実力馬で、香港でも牡馬の一流どころを相手に健闘してきた。距離は恐らくこの2000メートルがベストだろう。

 ジャスティンパレスは、鮫島駿が鞍上に起用された。ずっとトップクラスで戦って掲示板は死守してきているが、「このところポジションが取れなくなっている」と杉山晴調教師の嘆き。GⅠに手が届いていない鞍上の奮起に期待している雰囲気だが、突き抜けるだけのプラスアルファがあるかどうかだ。

 中山記念のレコード勝ちが光るシックスペンスは、中山がうますぎる(4戦4勝)分、初の阪神がどうかという気がしてしまう。ルメールからバトンをもらった横山武は何とかしたいところだが。

 逃げて強いホウオウビスケッツは、前走で2番手からでもいい競馬ができた。自分の型を持っていて、それを広げられた馬はGⅠでも怖い。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク