スポーツ
Posted on 2025年06月23日 17:58

浦和レッズ「クラブW杯2連敗」サプライズ失敗で不可欠な「世界を意識した補強とチーム作り」

2025年06月23日 17:58

「名門インテルに大健闘」…そんな言葉は何のなぐさめにもならない。

 サッカーのクラブW杯は1次リーグの第2戦が行われ、浦和レッズはイタリアの名門インテルに逆転負けを喫した。浦和はこれで2連敗となり、1次リーグ敗退が決まった。

 初戦のリーベル・プレート戦とは違い、試合の入りは良かった。前半11分には、右サイドを突破した金子拓郎のクロスを中央で渡辺凌磨が合わせ、先制する。その後は防戦一方になるものの、なんとか前半を1-0で折り返す。

 後半に入ってもインテルの猛攻は続き、自陣に引いて守ろうとする浦和だが、耐える時間が長く、徐々にボディブローのように効いてくる。

 すると78分、コーナーキックからアルゼンチン代表のラウタロ・マルティネスに同点ゴール決められた。そして試合終了間際のアディショナルタイム、バレンティン・カルボーニに劇的な逆転ゴールを決められ、敗退となった。

 試合前日の会見で、浦和のマチェイ・スコルジャ監督は「サプライズを起こせる」と言っていたようだが、サプライズを起こしたのはインテルだった。

 ただ、浦和にアドバンテージがあったのは事実だ。インテルは主力6人が故障欠場。さらに、シーズン終了後から準備ができずにトップコンディションではなく、監督が代わったばかり。しかも浦和は初戦も2戦目もシアトルで試合ができ、移動がなかった。一方のインテルはロサンゼルスから約3時間のフライトを含め、シアトルまで移動してきた。中3日の試合で、浦和にはこれだけのアドバンテージがあったのに…。

 1-2といえば僅差だが、シュート数は浦和5本に対し、インテルは26本。ボール支配率も浦和22%、インテル78%と、点差以上にレベル、力の差があったことを数字が表している。

 先週、このコラムで浦和の決勝トーナメント進出の可能性を、初戦のリーベル・プレート相手に勝ち点を奪うことを条件とした。その理由は、国の代表によるW杯、参加国が32カ国になってからのデータとして、初戦に負けた国が決勝トーナメントに進出する確率が約10%しかないことにある。つまり初戦に負けた段階で、浦和の決勝トーナメント進出はかなり厳しい状況になっていたのだ。

 グループEは浦和以外の3チームに決勝トーナメント進出の可能性が残っている。つまりこのグループは、浦和が草刈り場になっているということ。浦和戦で勝ち点を落としたチームが脱落する。そんな展開になっているだけではなく、1勝2分で3チームが並ぶ可能性さえある。

 そもそも浦和はクラブW杯に向けての補強や準備は万全だったのか。毎年のように「大型補強」と言われてきたが、それはJリーグで勝つためのドメスティックな補強であり、そのJリーグでも優勝できないのが現実である。クラブW杯に向けて、大物選手を獲得することはなかった。

 4年後もこの世界の舞台に立ち、勝ち上がりたいのであれば、普段から「世界」を意識したチーム作り、補強をしていかなければ無理だろう。今のフロントに、その覚悟があるかどうか。今のままでは、ACLE(アジア・チャンピオンズ・リーグ・エリート)で優勝するのも難しい。100億円クラブの意地を見せてほしい。

(渡辺達也)

1957年生まれ。カテゴリーを問わず幅広く取材を行い、過去6回のワールドカップを取材。そのほか、ワールドカップ・アジア予選、アジアカップなど、数多くの大会を取材してきた。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク