スポーツ
Posted on 2025年09月16日 15:00

【ボクシング世界戦】井上尚弥の「予定通りのパーフェクトな試合」に魔娑斗が納得できなかった「辛口ファン心理」

2025年09月16日 15:00

「判定だったね。判定までいきましたね。まあ判定は圧勝でしょう。判定は圧勝だけど、ずっと何戦も見てきたじゃない、井上選手の試合。今回、判定でもいいということだろうけど、何ラウンドで、どうやって倒すのかなって」

 元キックボクサーでタレントの魔娑斗が、自身のYouTubeチャンネル「魔娑斗チャンネル」の9月15日の動画で言及したのは、ボクシング4団体世界スーパーバンタム級タイトルマッチで、挑戦者ムロジョン・アフマダリエフ(ウズベキスタン)を大差の3-0判定で下した井上尚弥の試合運びだ。最強挑戦者の呼び声高いアフマダリエフを相手に、何もさせずに勝利した井上には称賛の声が相次いでいるのだが、魔娑斗の辛口批評には理由があった。

「まあ、完封してやるっていう気持ちだったよね。ほぼ(パンチを)一発ももらわずに勝って。ほとんどもらってないからね。12ラウンドでクリーンヒットなんて1、2発あったかどうか。まあ、危なげなく勝った。ただファンからすると、倒すシーンが見たかった。ファンってそういうもんだからね。勝つのは当たり前だけど、どうやって倒して勝つのかな、倒すシーン見たかったなっていうのを、俺は思ったけどね」

 つまり魔娑斗も井上ファンのひとりとして、KOシーンを期待していたのだと。ただし、称賛も忘れない。
「ポイントを取って勝とうと思ったら、誰が勝てるのっていうぐらいのさ。今回は完璧な強さ、パーフェクトさを見せつけるという試合がしたかったんじゃない、陣営は。予定通りのパーフェクトな試合をしたのかな、と」

 試合から一夜明けた9月15日の記者会見で、アフマダリエフ戦のような試合運びならばフェザー級でもやっていけるのでは、と記者から質問が飛ぶ。すると、来春に予定されている中谷潤人戦まではスーパーバンタム級で、
「それ以降も、また陣営と相談しながら、階級の変更は…」
 と慎重な姿勢を示した井上。一方で大橋秀行会長は、
「スーパーフェザーまではいけるな、あの戦いができれば」

「パーフェクト」な試合展開で階級を上げる井上の姿も見てみたいが、「モンスター」なKO劇にも期待したい。井上は様々な要望に応えなければならないのだった。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/16発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク