エンタメ
Posted on 2025年09月18日 10:30

【実食】ペッパーランチ「肉×きのこ」で秋全開「ミスジと黒舞茸ステーキ」が贅沢すぎる!

2025年09月18日 10:30

 9月も半ばを過ぎ、朝晩には秋の気配を感じるようになってきた。そんな中、ペッパーランチは9月17日から期間限定で「やわらかミスジと黒舞茸の秋ステーキセット(ミスジ専用ライス付き)」(100g 1580円~=税込)を販売開始。秋の味覚を贅沢に堪能できる一皿だと、早くも話題を呼んでいる。

 主役となるのは、牛の肩甲骨付近にわずかしか取れない希少部位「ミスジ」。赤身の旨みが凝縮されつつ、程よく入ったサシが柔らかさと脂の甘みを引き立てる。オリジナルソースも用意されているが、ミスジ自体にしっかり味付けされているため、そのままでも肉の旨みを存分に楽しめるのが魅力だ。

 さらに、付け合わせには“きのこの王様”とも呼ばれる黒舞茸が登場。茸師(きのこし)と呼ばれる職人が選別した「太平きのこ研究所」厳選の黒舞茸は、肉厚で歯切れの良さが際立ち、口に含むと芳醇な香りがふわりと広がる。ステーキから染み出た肉汁を吸った舞茸は格別で、秋の深まりを感じさせる一品となっている。もっと堪能したい人には「茸士厳選 黒舞茸ステーキ」(650円)を追加注文するのもおすすめだ。

 そして、もうひとつの注目が「甘辛きんぴらご飯」。人参やごぼうのシャキシャキ感と甘辛さに、爽やかな酸味と韓国のりの風味が重なり、絶妙なバランスを生み出している。そこにジューシーなミスジをのせれば、秋の食欲を一気にかき立てる“究極の丼”へと変貌する。

 希少部位の旨み、香り豊かな黒舞茸、そしてクセになるきんぴらご飯――。季節の恵みを一度に楽しめる「やわらかミスジと黒舞茸の秋ステーキセット」は、この秋、肉好きもきのこ好きも見逃せない期間限定メニューだ。

(小林洋三)

※一部取り扱いのない店舗あり。また一部店舗では価格が異なる。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/16発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク