芸能
Posted on 2015年04月14日 05:57

テリー伊藤対談「熊田曜子」(3)妊娠しやすい日を調べてました

2015年04月14日 05:57

20150416n

テリー 旦那は出産に立ち会ったんでしょう。

熊田 立ち会いました、24時間ずっとそばにいてくれて。

テリー 何で俺には頼まなかったんだよ。

熊田 テリーさんはせっかちだから、来ても陣痛だけ見て、「まだなの? あっそう。じゃ、頑張れよ!」って言って帰っていきそう。

テリー ハハハ。確かに(笑)。出産のあとも元どおりにしてる?

熊田 直後はホルモンの影響で、まったくそういう気持ちにならない状態が半年ぐらい続きました。

テリー 今は普通に戻ったの?

熊田 はい。

テリー おお、それはよかった。実際の育児はどう?楽しい?

熊田 すごくかわいいですね。今は2歳になって、言葉をしゃべるようになってきたので、どんどんかわいさが増して。ゼロ歳の時は、主人が会社にいる間、私だけで見るのは無理だと思って、怖くてしょうがなかったです。

テリー そりゃそうだよな。初めての子供だもんな。

熊田 最初は育てる重みとかプレッシャーがすごくて、鬱みたいになりましたね‥‥(涙を流す)。

テリー あららら。その涙は何の涙なの?

熊田 当時、気持ちがいっぱいいっぱいだったことを思い出して。

テリー 大変だったんだ。

熊田 育児本を読みすぎて、「こうしなくちゃいけない」っていう焦りがいっぱいあって、自分を追い込んでましたね。

テリー 育児ノイローゼになっちゃうお母さんも、たくさんいるからね。旦那は頑張りすぎる熊田を見て、どうしてた?

熊田 仕事から帰ってきて、赤ちゃんも私もエンエン泣いてるから、「俺が泣きたいよ~」って困ってましたね。

テリー 今はどう。

熊田 もう子供も私も成長して、大丈夫です。

テリー じゃあ2人目も欲しくなってきた?

熊田 去年からずっと妊活してますね。

テリー それは排卵日をチェックして、その日に営みを合わせるわけ?

熊田 去年まではそういうことをやってました。「排卵チェッカー」というものがあって、排卵日が近い時はLINEでニコちゃんマークを主人に送って。

テリー ああ、「今日は妊娠しやすい日ですよ」という連絡を入れるんだ。

熊田 そうなんです。せっかくのチャンスを、できるだけ逃したくなくて。

テリー まぁ確かにねぇ。

熊田 最初の子が女の子なので、「次は男の子が欲しい」って主人が言ったんですね。だから私、産み分けの本を必死に読んで。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク