芸能

テリー伊藤対談「森永卓郎」(2)日本にはまたバブルが来る?

20150423t

テリー 森永さんは何か圧力を感じたことはありますか。

森永 たぶん今の私には、圧力はまったくかかっていないと思います。私が言っていることは、実は古賀さんの主張と大して変わらないんです。だけど、政府の私の活動認識は「バラエティタレント」なんでしょうね(笑)。古賀さんは「評論家」ですから。

テリー 森永さんは硬い言葉じゃなく、「大衆目線」で教えてくれますからね。僕は、古賀さんが少し子供っぽいところもあったのかなぁと。自分の意見に追い風が吹いていない時に、被害者意識を持ってしまったというか。

森永 あの騒動以降、まだ古賀さんと会えていないのでわかりませんが、可能性の1つとしては、もしかすると古賀さんが番組を下ろされたのは、初めてだったのかもなぁと。

テリー 初めて番組を辞めさせられたから暴れていいってことはないじゃないですか。プライドが傷つけられて、それを官邸だとか安倍さんがどうだとか、自分の屈辱感をどこかに押しつけているような気もするんだけどな。

森永 私なんかは20回以上も干されているので、もう何とも思わないんですけどね(笑)。ニッポン放送も4~5年は干されていたんですよ。小泉政権批判と、朝から下ネタを話したりしていたので(笑)。

テリー ハハハ。じゃあ「タレント」枠じゃない、森永さんの本職の話をしましょうか。今、日経平均株価が2万円近くになってますけど、これから株で儲けることは可能ですか。

森永 世界の平時の株価純資産倍率でいうと、約2倍。今はそれに近い水準まで上がっています。まあ、もうすぐかつてのバブルみたいな状況になりそうな感じではあります。

テリー え、今バブルなんですか?

森永 いえ、バブル直前といったところですね。バブルがどこまでいくかというのは誰にも予想はできませんが‥‥やっぱりその時がいちばん儲かるんですよ。グーッと行きますから。

テリー 80年代末のバブル期は、森永さんは儲けました?

森永 あの時の株価は3万9000円くらい行きましたから、儲けた人ってたくさんいたんですよね。私は正直に言うと、3万6000円の「日経平均連動投信」っていうのを全財産つぎ込んで買ったんですが、最終的には最初の4分の1になってました(笑)。

テリー 失敗してるじゃないですか! 俺は森永さんに頼って「これから買おうかな」と思っていたのに(笑)。

森永 「あの時(あの銘柄は)高かったんだけどな」と思っちゃう人は、株に手を出したらダメなんです。私は、昔好きだった人をいつまでも引きずるタイプなので。

テリー 俺もそういう性格なんですけどね。

森永 だから、株で勝つのは冷酷非情な人なんですよ(笑)。杉村太蔵さんにも株の話を聞きましたけど、あの人はアベノミクスの株価上昇中に、もう売りに出しているんですよね。

テリー 太蔵さんの目利きは、すごいよね。

森永 ささっと株を売れるわけですから、冷酷非情なんですけど(笑)、投資家としては優秀ですね。

テリー これから株を買ってみたい、という読者もいると思うんですが、何かアドバイスはありますか。

森永 まず買値でも目標株価でもいいので、自分の中で基準価格を決める。そこから2~3割下がったら絶対に株を売る、という決意書を書いて、その覚悟で臨むことですね。基本、いつでも逃げられる態勢で。

テリー 日経平均じゃなくて、個別の株を狙うとすれば何がいいですか。

森永 ギャンブル的にハイリスク・ハイリターンを狙うんであれば、私なら金融と不動産かな。

テリー 不動産はいいんですね。

森永 ただし不動産は、上がる時はバーンと行きますけど、下がる時もドーンと行きますよ。特に東京を中心に不動産を握り込んでいる会社はお勧めです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策