エンタメ

プロ野球 甦る名将伝説 原に一生コンプレックスを…

 伝統の一戦、永遠の宿敵。阪神と巨人は関西、関東を代表する超人気球団としてしのぎを削り、球界をリードしてきた。そのトップに立って責任を負う重圧はいかほどのものだったのか。2度、3度と監督の座に就いた名指導者の人心掌握術をひもとく。

 虎ファンが球団史を回顧する際、必ず出てくるのが、「バックスクリーン3連発」に象徴される85年のリーグ優勝、日本一である。当時の阪神は個々が「打ってナンボ、投げてナンボ」の個性派集団でもあった。それを「チームの勝利」という一つの目標に向かわせたのが、2度目の監督登板となった吉田義男だった。吉田監督は75年~77年、85年~87年、97年~98年と唯一、3度にわたって阪神の指揮を執っている。
 80年代、主に中継ぎとして活躍した福間納が「監督・吉田」の心象を語る。
「1回目の監督時代は知りませんが、優しそうな人というのが第一印象でした。『負けたらやり返せ!』と、常日頃から言ってました」
 そんな吉田イズムを体感したのは、85年5月の巨人戦だった。
「原(辰徳)に自分がサヨナラ本塁打を浴びたんです。その翌日の同カードで登板し、8回裏二死満塁の場面で再び原と対峙した時、吉田監督がマウンドにやって来ました」(福間)
 マウンドに虎ナインが集まる。この年から正捕手に抜擢された木戸克彦、二塁手・岡田彰布、遊撃手・平田勝男、一塁手・バース、三塁手・掛布が福間を囲み、ゆっくりと歩を進める吉田監督に目を向けた。
「左投手対右打者。前日のこともありますし、自分ももちろん、皆が交代だと思っていました」(福間)
 吉田監督は厳しい口調で福間にこう言い放った。
「なぜ、( マウンドを)降りようとするんや。逃げてどないすんねん。原に一生コンプレックスを持つことになるでぇ」
 場の空気が一変し、ナインの闘争心にも火がついた。
「『よし、やってやる』と思いましたね。結果、ライトフライに抑えることができた。吉田監督は池田(親興)や工藤(一彦)、ゲイルの先発陣が試合序盤でノックアウトされると、ベンチに引き揚げてくると同時に『明日も行くでぇ。先発や』と指令を出しました」(福間)
 吉田監督は後年、「肩に力が入りすぎていた」と第一次政権を反省したが、復帰までの7年間、西本幸雄(故人)とゴルフ場などで野球談議を交わし、財界人とも交流を深めた。業種を問わず興味深く聞いていたのは「人を動かすには」ということだった。だが、85年シーズンは全てが順風満帆とはいかなかった。

この続きは全国のコンビニ、書店で発売中の『週刊アサヒ芸能』でお楽しみ下さい。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
5
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き