芸能
Posted on 2015年04月22日 17:59

“尻職人”グラドル倉持由香がはだけ浴衣でした「良からぬ妄想」

2015年04月22日 17:59

20150422kuramoti-2

「尻職人」の異名でお馴染みのグラドル・倉持由香が20日、人気アニメ「ワンピース」の衣裳を忠実に再現した浴衣&甚平の発売プレスイベントに出席した。

 倉持が小学生の時に少年漫画誌で連載がスタートしたという「ONE PIECE」。「当時は読んでないと(友達との)会話に入れないくらい。単行本も全巻集めています。いまの一人暮らしの部屋には入りきらないので実家に置いてあります」と自らのワンピース愛を明かした。

 同作品のキャラクターであるナミが着ていたものと同じデザインの浴衣を着た倉持は、上半身がはだけた胸元も露わなセクシーないでたちで登壇。「この着こなしで花火大会に行ったら揉みくちゃにされて凄いことになりそう(笑)」と、良からぬ妄想をしてみせた。

 会見後の写真撮影では「尻職人」らしく、100センチの大きなヒップを突き出して決めポーズ。「最近は女の子のファンも増えてきてるので、男装してかっこいいグラビアを撮りたい」と希望を語った。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク