社会
Posted on 2015年05月25日 09:59

橋下徹“タレント活動復帰”で「テレビ界からリストラされる」のはあの二人!?

2015年05月25日 09:59

20150525hashimoto-2

 17日に「大阪都構想」の実現を問う住民投票が行われ、「否決」のジャッジが下された。この結果を受け同日、橋下徹大阪市長が会見を開き「政界引退」を明言。任期満了後の活動については、「弁護士やります」と答えた。

 また、テレビ出演の可能性について聞かれると「求められるなら。報酬もらいますよ。これまでの7年半、ノーギャラでやってきたんで‥‥文化人枠じゃないやつで」と言い、不敵な笑みを見せたのだった。

 芸能ジャーナリストは「橋下さんのタレント復帰に、戦々恐々としている人は少なくない」と言ってこう続ける。

「政界進出前の橋下さんは、人気弁護士のハシリでした。しかも、視聴者に対してわかりやすい言葉で説明できるし、白黒きっちりさせる発言も支持されていた。彼が政界進出したことで“橋下の後釜”に入っていた弁護士にとっては、仕事を奪われかねないと脅威を感じているでしょうね。例えばキレのあるコメンテーターとしてキャラのかぶる北村晴男弁護士の起用も今後は減るのでは‥‥」

 さらに、復帰すればギャラはトップクラスになりそう。

「橋下さんは社会問題だけでなく政界についても語れる。タレント出身政治家の東国原英夫の出番も少なくなるでしょう。他の弁護士コメンテーターと違い、実際に政治家を経験した上での発言となるわけですから、視聴者にとってその信憑性の高さは比べものになりません。本人も『文化人枠じゃないギャラで』と言ってるので、起用する側もタレント級の金額を提示するはずです」(テレビ関係者)

 終始笑顔の会見をしたことで「辞めた後のほうが好感度が高い」と言われる橋下氏。政界を引退しても、おなじみの「橋下節」でテレビ界を席巻することは間違いなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク