芸能
Posted on 2015年06月02日 05:57

美女からあんな言葉が…広瀬すず、石原さとみのドキッとさせるCMセリフ

2015年06月02日 05:57

20150604n

 2015年上半期のCMを振り返ると、広瀬すず(16)の姿が目立った。「東京ガス」など10社を超える契約でCM女王となった広瀬が、「一平ちゃん夜店の焼そば」のテレビCMで、付属品のからしマヨネーズを焼きそばにかけて、博多弁でひと言。

「全部出たと?」

 これがオンエアされると、「あれはダメだろ!」との苦情が殺到したのか、セリフが差し替えられる事態に。

 芸能評論家の佐々木博之氏がCMのセリフについてこう語る。

「これは確信犯でしょうね。地方でも方言が艶っぽいのが博多と京都なんです。次は、『いっぱい出はりました』とはんなり京風にお願いしたい」

 艶っぽさでは負けてないとアイドル評論家の織田祐二氏が推すのが石原さとみ(28)。「鏡月」のCMで発した「すっごくぅ~濃いの」だ。

「この『すっごくぅ~』という伸ばし方に中堅女優としての年季を感じます。ふだんも『すっごくぅ~気持ちイイ』と言っていそうでタマりません」(前出・織田氏)

 映画・ドラマにとどまらず、CMでも我々に癒しを与えてくれる美女優たち。今後も男性を楽しませてくれるセリフ回しに期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク