芸能
Posted on 2015年06月03日 09:59

「ヨルタモリ」が「宮沢りえに怒られたい」に変貌中!?

2015年06月03日 09:59

20150603yorutamo

 昨年8月に放送された「吉木りさに怒られたい」(テレビ東京系)。グラビアでおなじみの吉木りさが約5分間、ひたすら怒るだけの内容だったが、視聴者はあたかも吉木に怒られているかのような感覚を味わえると話題となり、1カ月間限定番組だったはずが2カ月後にはSeason2がオンエアされるほど人気となった。

 この番組は、プロデューサーがAD時代に上司から毎日怒られていた経験があり、「目の前の上司が30歳ぐらいのキレイな女の子だったら、さぞ楽しいだろう」と妄想したことが発端で生まれた番組だそうだ。

 Season3を望む声が多い中、毎週日曜放送の「ヨルタモリ」(フジテレビ系)が、あたかも「宮沢りえに怒られたい」のようだと指摘する声が。

「常連客に扮したタモリはこれまでにも事あるごとに、バーのママ役の宮沢に『叱られたい』と連発しています。5月24日オンエアでは、とうとう宮沢メインの『連続怒ラマ』という30秒ほど宮沢が叱るだけのコーナーが登場。これはもう『ヨルタモリ』ではなく、新番組『宮沢りえに怒られたい』のスタートだなと思いました」(テレビ関係者)

 怒られたい、叱られたいという欲求は、裏を返せば“シャンとしたい”という欲求の表れ。タモリをはじめ、世の中には今よりもっと“シャンとしたい”人が思いのほか多いようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク