芸能
Posted on 2015年06月15日 17:59

長澤まさみが広瀬すずを可愛がるのは「生田智子の教え」があったから!?

2015年06月15日 17:59

20150615nagasawa

 6月9日、神奈川県鎌倉市の長谷寺で、映画「海街diary」(13日公開)のヒット祈願イベントが行われ、長澤まさみ、広瀬すずらが浴衣姿で登場し話題になった。

「作品の舞台が鎌倉である縁で行われました。イベントには長澤さん、広瀬さん以外に、4姉妹を演じた綾瀬はるかさん、夏帆さんも出席。仲が良く、本当の姉妹みたいでしたね。広瀬さんは『皆の妹』という感じです。中でも同郷ということもあり、長澤さんに懐いていて、プライベートでもよく連絡を取り合っているそうです。長澤さんも『妹が出来たみたいで嬉しい』と、何でも相談に乗っていますよ。『自分も若い頃に先輩たちに優しくしてもらったから』と言ってましたね」(映画関係者)

 そんな長澤は小学6年生の時に「東宝シンデレラ」でグランプリを獲得し、芸能界入りしている。芸能関係者が語る。

「静岡から上京して右も左もわからない長澤さんに、事務所でよく声を掛けていたのが東宝芸能の先輩である斉藤由貴さんです。当時、芸能人をあまり知らなかった長澤さんでも、斉藤さんのことは知っていたので、有名人が気さくに声を掛けてくれて感激したそうですよ。また、よく面倒を見ていたのが、長澤さんの芸能界入りのきっかけを作った生田智子さんです。生田さんの実家がある板橋区中板橋の洋食屋によく連れて行ってもらっていました。大人になってから長澤さんが『恩返ししますね』と言うと、生田さんは『私はいいから、そのぶん若い子を可愛がってあげて』と笑顔で答えたそうですよ」

 事務所の後輩では2011年の「東宝シンデレラ」でグランプリを獲得した上白石萌歌(かみしらいし もか)を可愛がっているという長澤。先輩からの教えを次の世代へと繋いでいくのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク