芸能
Posted on 2015年06月17日 09:58

榊原郁恵のなにげない一言に見えた「離婚回避」の兆し

2015年06月17日 09:58

20150617sakakibara-2

 おしどり夫婦と見られてきた渡辺徹と榊原郁恵夫婦が離婚危機にあると女性誌で報じられ、「Xデー」まで秒読みか、と噂になっている。

 記事によれば、榊原は実は結婚数年後から渡辺の浮気癖にずっと耐えてきたという。離婚を何度も考えた榊原だが、義母に懇願され踏み切らずにいた。その義母が5月に他界し、榊原が離婚を思いとどまる理由がなくなったというわけだ。

 渡辺は来月15日から始まる舞台の制作発表の際、離婚を否定。「舞台の宣伝のための離婚騒ぎ」という声がある一方、榊原が「(義母が亡くなったので)夫婦のことにも結論を出さなくては」と言ったとも伝えられている。

 真相は薮の中だが、さる心理カウンセラーが、13日放送の「ジョブチューン 超一流農家&漁師が大集合!!旬の食材SP プロが得する(秘)伝授!」に、2人の今後を占うヒントがあったという。

「パネラーとして出演していた榊原さんですが、次々と出てくる野菜や果物に感嘆する雰囲気はいつもと変わらない明るさでした。特に、青森・田子産の絶品にんにくを食した時のこと。おいしさに感動し、思わず『うちに持って帰りたい』と言ったんです。すかさず『渡辺さんの図体にはこれ1個じゃあ』とツッコまれていましたが、この発言こそ当面は離婚がない証左です。冷えきった関係なら、相手にも食べさせてあげたいという思いやりの気持ちを口にすることはないでしょう」

 番組収録の正確な日時は定かではないが、「Xデー」はひとまず遠ざかったのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク