芸能
Posted on 2015年06月30日 09:59

いまだ配役難航中の「相棒14」に“亀山薫カムバック説”が急浮上!

2015年06月30日 09:59

20150630terawaki

 秋から新シーズンが放送予定となっている人気ドラマ「相棒」(テレビ朝日系)。だが、その“相棒”の選考に、制作スタッフはいまだ頭を悩ませているようだ。

「もう7月にもなるのに相棒役のキャストが決まっていないんだそうです。そんな中、浮上しているのが、寺脇康文が演じた“亀山薫カムバック説”です」(芸能ジャーナリスト)

 しかし、主人公・杉下右京を演じる水谷豊との確執があり、自ら降板を申し出たといういきさつが囁かれる寺脇が、今さら引き受けるのだろうか?

「確かに確執はあったかもしれませんが、それが降板理由ではありません。当時の寺脇は、ドラマより舞台を中心に活動したいという思いがあった。それを水谷が『これから君は、俳優としてどんどん成長できる。相棒に留まらず様々な役を演じるために、羽ばたいて欲しい』と後押ししたんです」(前出・芸能ジャーナリスト)

 芸能記者も「寺脇復活説はある」と話す。

「昨年から水谷と寺脇は、トーク番組に出演した際に“不仲”を聞かれるたびに一笑して否定しています。また、前シリーズで、成宮寛貴が演じた甲斐享との会話のなかに、杉下が『かつては下の名前で呼ばれたこともありました』という台詞があったんです。杉下を『右京さん』と呼んだのは亀山だけ。これこそが、寺脇へのラブコールではと分析するファンもいます」

 アンケートによれば歴代相棒の中で好きな相棒は? との問いに、半数以上が亀山を支持。「相棒」ファンにとっては、亀山カムバックを期待したいところだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク