芸能
Posted on 2015年07月14日 09:59

落ち目の「ももクロ」を辞めて正解?“女優”早見あかりの快進撃

2015年07月14日 09:59

20150714hayami

 7月4日に放送されたドラマ「ラーメン大好き小泉さん」(フジテレビ系)第2話の視聴率が8.2%だったことがわかった。同ドラマの主演はアイドルグループ・ももいろクローバーの元メンバー・早見あかりが務め、注目を集めている。

「今年の4月から土曜深夜ドラマを復活させたフジテレビですが、松岡茉優主演の『She』は視聴率2%台を記録する回もあり、決して好調とは言えませんでした。しかし今回の『ラーメン大好き小泉さん』は2話で8.2%を記録。これはプライムタイムに放送されたAKIRA主演『HEAT』の6.6%を上回る数字です」(テレビ誌記者)

 視聴率低迷が叫ばれるフジテレビにとって、8.2%は十分高い数字である。

「早見はももクロ脱退当初、世間ではほぼ無名の存在でした。そのため一部アイドルファンからは『このまま消えるだけ』といった心無い声もあった。しかし近年、早見の活躍は目覚ましく、NHK朝ドラ『マッサン』では主人公の妹役を好演し、今回は連ドラ初主演を務めるなど女優として順調です。一方、ももクロはCDの売り上げが低迷しており、以前ほどの勢いはなくなっている。アイドルに見切りをつけて女優へ転身した早見の判断は正しかったのかもしれません」(芸能記者)

 早見の所属事務所の先輩女優といえば、夏帆の劣化や本田翼の棒読み演技などが取りざたされているだけに、彼女がこのまま看板女優にまで上り詰めるかもしれない。

(森嶋時生)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク