芸能
Posted on 2015年08月05日 17:59

第3子出産の広末涼子、年内に“大どんでん返し”を狙う!?

2015年08月05日 17:59

20150805hirosue

 7月18日に第3子の女子を出産したばかりの広末涼子。「たくさんの皆様への感謝の気持ちと同時に(中略)幸せと笑顔の連鎖を生み出す女優さんになれるよう、決意を新たに努力していきたいと感じております」と喜びのコメントを発表した。それと同時に、改めて女優復帰への意欲もコメント。そのコメントを聞き、一部では、広末の“離婚説”が飛び交っている。

「昨年、広末は俳優の佐藤健のマンションを訪れるところをスクープされました。また、二人で“岩盤浴デート”したことも報じられています」(写真誌カメラマン)

 広末の夫はご存知キャンドルアーティストのキャンドル・ジュン。欧州を中心に仕事をしているのだが、昨今の金融危機でオファーが激減しているという。そもそも広末との収入を比べるとその差は歴然、完全な“ヒモ状態”に成り下がっているという。

「家庭は完全に広末の収入に頼り切っています。そのため夫のジュンも広末の火遊びについてきつく怒れなかった。広末も内心そんな夫を見下し、愛想をつかしているとも言われています」(スポーツ紙デスク)

 そんな中での第3子出産となったわけだが、意外にも彼女の周辺からはキナ臭い動きが聞こえてきているという。

「水面下では離婚の準備が着々と進んでいて、事務所サイドも年内には離婚発表を行って話題作りを狙っているといいます」(前出・スポーツ紙デスク)

 これが事実なら“出産直後の離婚劇”という大どんでん返しの可能性もある。結婚前には“奇行”が注目されたこともあった広末だけに、大いにあり得る話だ。今後の動向が気になるところである。

(村上トマト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク