社会

大阪府高槻・柏原「中1少年少女殺人事件」容疑者の素顔「過去に犯した類似事件」

20150903g

 山田容疑者は取り調べに対し容疑を否認し、

「女の子に声をかけ、車内に連れ込んだのは自分だ。初対面で名前も知らない。その女の子を駐車場に連れて行った」

 と供述。同時に「共犯者」の存在を主張したのだ。

「助手席に同乗者の男がいて、後部座席で女の子を殴り、知らない間に死んでいた。同乗者の名前と年齢は言いたくない」

 そして駐車場で女の子の遺体を車から出して遺棄したのも、その「同乗者」だというのだ。だが、捜査員が確認した複数の防犯カメラの山田容疑者の車の映像に、同乗者は映っていない。

 捜査関係者によれば、山田容疑者は神奈川県内の派遣会社と契約し、8月11日まで福島で除染作業に従事していたといい、

「ふだんは福島に住んでいて、『お盆休みで(大阪に)帰ってきた』と供述している。事件はまさにその帰省中の出来事でした」

 そのせいか、自宅近くで山田容疑者を知る近隣住民は皆無で、

「ここいらに引っ越してきたのは10年前くらいちゃうかな。でもほとんど見かけたことはなかったなぁ。あまりご近所づきあいがない人なんやろね」(地元住民)

 ただし、周辺ではたびたび、不審な出来事が話題になっていたという。

「2年前、小学生の女の子が公衆トイレに連れ込まれることがあった。ケガもなかったから事件化していないんやけど、その後もしょっちゅう女子中学生を自転車で追いかけ回したりする事案も。防犯カメラの画像を見たんやけど、背の高い男が映ってたんや。今思うとひょっとして‥‥と話題になってるわ」(別の住民)

 実は山田容疑者は過去、今回の事件を想起させる類似事件を起こしている。

 02年3月、当時32歳の山田容疑者が寝屋川市内の路上で男子中学生(14)に「駅へ行く道を教えてくれ」と言って車に乗せて車内で手錠をかけ、「俺は警察官だ」と脅迫。現金1500円と携帯電話を奪ったとして強盗・逮捕監禁容疑で寝屋川署に逮捕されていた。

 その頃、周辺では男子中高生を狙った同様の監禁事件が複数発生しており、

「山田は別の少年監禁事件で再逮捕され、さらに4件の余罪を追及されています」(前出・社会部記者)

 追及を受けた事件の手口はこうだ。門真市では中学2年生の男子生徒(14)ら2人に道を尋ねつつ車に連れ込み、手錠をかけてわいせつ行為に及んだという。

「寝屋川市の京阪寝屋川市駅近くでは、道案内を頼んで車に乗せた無職少年(17)と高校2年生の男子生徒(17)をナイフで脅し、裸にしたうえで手錠をかけた。粘着テープで両手足を縛って目隠しをし、4時間にわたって連れ回しています。監禁だけでなく、性的な欲求もあったのではないかと‥‥」(社会部記者)

 除染作業の同僚だったという男性によれば、

「勤務態度は普通だった。問題行動もなかったと思うよ。でも、今回の事件を聞いてやっぱりなって思った。あいつは自分で『ロリコンや』と言ってたしね」

 逮捕前に車が発見された堂山町は男性カップルが集まる街として知られ、居酒屋に入ると「ノンケの方ですか?」と店員や客に聞かれたりすることもある。

 みずからの嗜好とゆがんだ執着心で犯行に及んだとすれば、殺害された若者2人はとても浮かばれまい。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙