芸能
Posted on 2015年08月29日 09:59

篠原ともえ、再ブレイクのきっかけは「顔に手を加えたこと」!?

2015年08月29日 09:59

20150829shinohara

 デビュー20周年を迎えた篠原ともえの再ブレイクが目覚ましい。ある時は天体好きの宙(そら)ガールぶりを発揮して星座のうんちくを語り、またある時は仏像の前で頭を垂れて博識な一面を見せ、またある時は高校、大学と勉強してきたデザイン力を活かしたオリジナルの生地や手ぬぐいなどまで販売している。

「90年代は“元祖フシギちゃん”とも言える“シノラー”として活動していましたが、01年には泥酔してホテルで騒いだのか、ホテルの従業員に襲われそうになって騒いだのか、真相不明な通称『台湾事件』が起こり、05年には元カレの中村獅童が竹内結子とデキ婚して、篠原は仕事もプライベートもドン底状態に。しかし、13年に古舘プロジェクトに移籍してから多趣味をウリにできるようになって再ブレイクを果たした」(芸能関係者)

 ところが篠原の再ブレイクの理由は「他にある」と言うのがヘアメイクの男性だ。

「ともえちゃんは11年頃から唇の右下にホクロを描くようになったんです。これは、若い頃は苦労が多くても、年齢を重ねるうちに幸運がやってくると言われている“晩年運”のホクロ。願をかけて描いたこのホクロで成功したんだと思います」

 ホクロのおかげか実力か。今、篠原ともえには幸運がやってきているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク