エンタメ

ピンチをチャンスに変えた「挫折」の受け止め方 WBCスーパーバンタム級王者 西岡利晃

「それでも俺には練習しかなかった」

  人は挫折のたびに強くなる。しかし、それも「挫折の受け止め方」しだい。現役最強ボクサーとして、日本人初の「名誉王者」にまで登り詰めた男にも、多くの挫折に直面した過去があった。チャンピオンはどう乗り越えてきたのか。その独自の流儀を激白した!

 プロ2戦目に最初の挫折が・・・

 東京・神楽坂にある帝拳ジムは、午後3時を過ぎると、一気に緊張感と活気を帯びる。3人の現役世界チャンピオン、5人の世界ランカーらが練習を開始する時間帯なのだ。
 ジム内にボクサーたちの熱気が立ち込める中、際立つ存在感を放つ男がいた。
 サウスポー・スタンスからスピードに乗った右のジャブ、左ストレートがミットを打ち抜く。まるで、磁石でも装着してあるかのように、トレーナーのミットに拳が吸い込まれる。
 正確な技術だけではない。その練習中の姿勢、いや休憩時であっても、簡単には声をかけられない雰囲気を漂わせているのだ。それは、"孤高"という表現に置き換えてもいいだろう。
 しかし、練習を終えると気さくな35歳に戻る。右目上にわずかに残る傷跡がボクサーであることを物語っているが、それがなければ銀行員か証券マンでも通用するかもしれない。
 そんな2つの顔を見せる男こそが、「現役最強王者」と称される西岡利晃だ。
 08年9月にWBCスーパーバンタム級タイトルを獲得後、チャンピオンとして7度の防衛に成功している。3年前にはメキシコでTKO防衛を果たし、昨年10月には日本人初となる聖地ラスベガスでの防衛も果たしている。世界的に見ても注目度も高いスター選手と言える。
 そんな西岡にも先の見えない苦難の日々があった。「その当時は挫折という意識はなかったけれど、客観的に見ればそういうことになるんでしょうね」
 客観的には挫折、しかし、自分は挫折とも思っていない。強がりにも聞こえる言葉だが、西岡の話を聞くにつけ、本気でそう考えていることがわかる─。
 兵庫県生まれの西岡は中学、高校時代から自他ともに認める「天才」として知られた。義務教育の年齢ながらスパーリングでプロの日本ランカーを圧倒しているという話は東京まで伝わってきたほどだ。
 ところが最初のつまづきはすぐにやってきた。高校の卒業式を1カ月後に控えたプロ2戦目でKO負け。しかも、担架に乗せられて、リングを降りるというショッキングな敗北だった。
「ひと言で言ってしまえば相手が強かったんですよ。悔しかったけれど、あの時点では自分の力が足らなかったということですね。全勝で世界チャンピオンになるつもりだったので、そりゃあショックでした。でも、ボクシングをやめる気はまったくありませんでした」

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」