気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→フジテレビがまた炎上!川島なお美「クリスマスイブ特番」内容に視聴者あ然
今年9月に胆管がんのため54歳の若さで亡くなった女優・川島なお美の素顔に迫る特番を12月24日に放送するとフジテレビが発表した。
気になる番組内容は、亡くなる直前まで出演する予定だったミュージカルの通し稽古などの秘蔵映像や、夫でパティシエの鎧塚俊彦氏と最後に交わしたLINEのやりとりなどが初公開されるという。
この発表に対しネット民からは「そっとしてやれよ、見たくない」「もう亡くなってるのになんでもかんでもほじくり返すのはやめてあげてよ。本人が可哀想」など、川島さんをおもんばかる声が上がった。
また、放送するフジテレビに対しては「川島さんのことは好きです。でもこういう番組はいらない。舞台とかドラマとか元気でキレイななお美さんの姿なら観たい」「最後に公の場に現れた本人に向かって、『もうお墓は買われましたか?』って質問ぶつけてたくせに」などの辛辣な意見が多数あった。
芸能ジャーナリストも今回の発表には首を傾げる。
「川島さんが情熱を注いでいた主演舞台や代表作を放送するというならまだ理解できますが、ドキュメンタリーと言われても似たようなものを他局でもやっていましたからね。しかも、この内容をなぜクリスマスイブに放送するのかもわかりません」
確かにネット上でも「空気読め!」といった書き込みも‥‥。しかし、晩年の川島さんに密着していたということは、本人も了解の上なのではないだろうか?
「問題はそこです。もしかしたら死を覚悟した川島本人が、死後のセルフプロデュースをしていたのではないかとも考えられます」(前出・芸能ジャーナリスト)
このところ軒並み視聴率が爆死しているフジテレビ。川島さんの特番放送も裏目に出そうな予感がする。
(李井杏子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→