芸能
Posted on 2015年11月30日 17:59

紅白落選は終わりの始まり!?ももクロ・あーりんのコメントに「しらじらしい」

2015年11月30日 17:59

20151130momokro

 紅白歌合戦の落選が明らかになったももいろクローバーZが、大晦日に東京・豊洲でカウントダウンイベントを開催することを明らかにした。しかも、紅白出演者が正式発表された直後に公式サイトにて発表するという手際の良さだ。テレビ誌ライターが説明する。

「紅白に落選したからカウントダウンイベントを開催するのか、それともカウントダウンイベントのために紅白を辞退したのかは不明ですが、辞退の動きがあれば事前に漏れ伝わっていても不思議はないはず。もしかしたら落選時の保険として計画していたイベントを実行に移したという可能性もありそうです」

 ともあれ、イベントが事前から用意されていたのは明らか。その一方で、最年少メンバーの“あーりん”佐々木彩夏がブログに綴った気持ちがしらじらしいと話題になっている。アイドル誌のライターが教えてくれた。

「佐々木は11月27日のブログで、『ももクロは落っこちてしまいました』『さみしくて心がぽっかりしちゃったよ』など、紅白落選を残念がっている様子を見せましたが、それなら大晦日のスケジュールを空白にしておくか、せめてカウントダウンイベントの発表まで一週間くらいは明けるべきでした。これでは紅白なんてどうでもよかったのではと、しらじらしさを感じてしまいますね」

 しかも同ブログでは、来年の5大ドームツアーもちゃっかりとアピール。まるで、紅白なんてもう眼中にないと言わんばかりの内容には「しらじらしい」という声が出るのも当然だろう。

 一方、ももクロに対しては、一時期のような飛ぶ鳥を落とす勢いではなくなったという声もある。今年リリースしたシングルは2位、4位、4位だったが、この順位は不本意な結果だったというのだ。アイドル誌のライターが続ける。

「一桁順位とはいえ、KISSと組んだ話題のシングルでも1位が取れず、映画『ドラゴンボールZ』の主題歌でさえ4位どまり。もともとCDセールスはあまり強くないと言われていますが、これでは5大ドームツアーでも閑古鳥が鳴くのではと心配になりますね」

 紅白落選が終わりの始まりだったということにならなければいいのだが、その結果は来年明らかになりそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク