芸能
Posted on 2016年01月17日 17:58

「嵐が本流、SMAPは傍流」一般人には理解不能なジャニーズ事務所判断

2016年01月17日 17:58

20160117johnnys

 国民的アイドルグループのSMAP解散報道に日本中が揺れている。まだ解散が決定したわけでもないアイドルグループが、NHKのニュースや朝日新聞等の全国紙の1面記事になることなど、これまでにはなかったことだ。それほどまでにSMAPは年代性別を問わずよく知られ、注目されていると言えるだろう。

「しかし、ジャニーズ事務所の幹部からすると、SMAPは本流グループではなくあくまで傍流。それゆえこれまで冷遇され続けてきたのです」

 と語る芸能事務所関係者が続けて言う。

「それでは本流グループは誰かと言えば、もちろん嵐です。幹部の間では、ジャニーズタレントはあくまでも『歌って踊れること』が第一条件。SMAPは人気こそトップですが、木村拓哉を除く4人は『踊れない』という理由から、これまでずっと落ちこぼれ扱いされてきました。中でも中居正広と香取慎吾の2人は、踊れない上に歌えない“究極の落ちこぼれ”というレッテルを貼られてきた。中居はグループの中でいちばんの年長者。対して香取はいちばんの年少者。中居は香取をかばいながら、司会という生きる術を究め、香取に教えてきた。稲垣吾郎も草なぎ剛も同様に踊れないというレッテルを貼られていたため、役者という道を究めてきたんです」

 近年、嵐の台頭が際立つとはいえ、あのSMAPが傍流扱いとは、事務所幹部と一般人の感覚差に驚くばかりだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク