芸能

知られざる“2016年注目女子アナ7人”のムフフな思惑(3)「入社前の騒動で話題になった日テレ・笹崎里菜アナのライバルアナは?」

20160128c

 日テレでは、ホステス経験を理由に一時、内定取り消しで話題になった入社1年目の笹崎里菜アナ(23)が厳しい指導を受けていた。

「現在は、日曜日の朝に生放送されている『シューイチ』に出演しています。研修時代に担当していたベテランの豊田順子アナ(49)が目を光らせていて、放送中にイントネーションが悪かった言葉のダメ出しをされています。入社当初から舌が弱いと指摘されていて、特にサ行が苦手。名前の『ささざき』が聞き取りづらくて何度も練習していた。入社前から話題の人なので、たびたび日常の様子が写真誌に撮られていることもあり、『新人らしく帰りは電車で自宅にまっすぐ帰るように』と釘を刺されています。浮いた話も今のところ聞いていません」(日テレ局員)

 東京マラソンのエントリーが決まり、昨年から都内の河川敷で練習しているという。そんな中、局内ではライバルたちの評価が高くなっているそうだ。

「すでに3つの番組を担当している同期の尾崎里紗アナ(23)は、ニュース原稿を読むと、地元の博多弁の癖が出てしまうのでアナウンス技術は笹崎アナのほうが上です。ただ、それを注意されても、応援したくなるような愛嬌があって、先輩たちにかわいがられている。笹崎アナは焦りを感じているようです」

 さらに、局内で頭角を現してきたのは、入社2年目の畑下由佳アナ(24)。1月から早朝のニュース番組「Oha4! NEWS LIVE」の月・火曜のメインキャスターに起用されている。

「成蹊大学文学部出身で、在籍時にミス成蹊グランプリを受賞した正統派美人です。局内でも口説きたい男性局員が寄ってくるのですが、ちょっと夢みる乙女みたいなキャラで、飲みに誘うと、『今日は星座を眺めていたいので』と謎の断り方をされるそうです」(前出・日テレ局員)

 さまざまな「技」を駆使して、美女アナたちは今日もしたたかに生き抜いていく──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も