芸能

SMAP騒動で最注目…女帝が築いたジャニーズ帝国“闇の粛清史”(4)SMAPを守り続けてきたI氏の豪腕ぶり

20160211z4th

 マスコミへの影響力は、スキャンダルの火消しにも絶大な効果を発揮してきた。恋愛スキャンダルはもちろん、ジャニー社長のジュニアに対する疑惑のように、事務所の存続すら危ぶまれるような超弩級の不祥事の際も、マスコミ報道は完全に骨抜きにされてしまっている。

「ジャニー社長の疑惑を報じた『週刊文春』との裁判では、記事の重要部分に関する記述は真実と認定する判決が2004年に出ています。この問題は国会でも取り上げられましたが、ジャニーズとズブズブの大手芸能マスコミは、ほとんど取り上げようとしなかった。メリーは、かつてジャニーの性癖を問われた際、『弟は病気なんだからしょうがないでしょ!』と開き直ったそうです。黙認してきたマスコミの罪も重い」(スポーツ紙記者)

 さらに言えば、今回の騒動でメリー氏の権力によって事務所を追放されたIマネージャーも、ことスキャンダルに関しては、まさにメリー氏と同様の手法でSMAPを守り続けてきた。

 稲垣吾郎が道路交通法違反で逮捕された際も、「容疑者」ではなく「メンバー」という謎の呼称が話題となったが、他にもタブー視された事件は数え切れない。

 例えばSMAPのリーダー・中居正広に噴出した一般女性に対する妊娠・堕胎強要疑惑だ。報道によれば当時、交際していた女性が妊娠。中居は中絶を迫るが、女性を納得させることはできなかった。そこに乗り出してきたのがIマネだ。女性を呼び出して説得を続け、半ば強引に中絶手術の同意を取りつけたという。

「この記事内容を、別な媒体の記者から質問されたメリーが、ものすごい形相で完全否定したため、後追いするメディアはほとんどなかった。テレビや新聞などの大手メディアさえ報じなければ、世間にとってはなかったも同然とばかりに、記事は黙殺されてしまったのです」(月刊誌記者)

 マスコミへの影響力は今も健在。今回の騒動を見ても、スポーツ紙は連日、「悪いのは独立を画策したIマネと、事務所を裏切った4人」「筋を通したキムタクはSMAP存続のために仲介した」「マッチ主導の食事会でジャニーズは再結束」「スマスマ番組収録も和気あいあい」といった“美談”を報じ続けた。テレビに至っては、スポーツ紙や雑誌の記事紹介をするのが精いっぱいだ。近い将来、この権力はメリー氏からジュリー氏に継承されることになる。

「これまでSMAPのマネージメントはIさんが一手に握っており、メリーもジュリーも口出しできないと言われてきました。ところが目の上のコブだったIさんを追放しただけでなく、いったんは独立しようとしたメンバーに謝罪させたことで、大きな貸しを作ることに成功した。SMAPの実権を握ったことで、メディアへの影響力はますます強まることは間違いないでしょう」(大手出版社幹部)

 全てはメリー氏の策略だったのではないか‥‥と勘ぐりたくもなるが、いずれにせよ、事務所に残ることになった“独立派SMAP”の4人には、茨の道が待ち受けているだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
2
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
3
照ノ富士ついに引退もすんなり伊勢ケ浜部屋の継承とはならない事情
4
【京阪杯】名伯楽・国枝栄調教師が「悲願の日本ダービー制覇」を託す「2頭の逸材」
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ