芸能
Posted on 2016年02月15日 01:57

天才テリー伊藤対談「夏川純」(1)まだママキャラが浸透していません

2016年02月15日 01:57

20160218s

●ゲスト:夏川純(なつかわ・じゅん) 1980年、広島県生まれ。03年、グラビアを中心に活動をスタート、同年には初の写真集「believe」(学研)を出版。04年、テレ朝エンジェルアイ2004の一員として選ばれる。その後、「志村けんのだいじょうぶだぁII」(フジテレビ系)、「アッコにおまかせ!」(TBS系)などのさまざまなバラエティ番組で活躍。12年、日本最大のファッションショー「神戸コレクション2012AW」では、MCを務めた。11年には、一般男性と結婚。13年、第1子を出産。現在は子育てをしながら「テキトーTV」(テレビ朝日系)、「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ系)などに出演中。

 グラビアアイドルとしてバラエティ番組などで人気を博し、結婚・出産後はマイペースに活躍中の夏川純。ママになった現在も、そのかわいらしさは変わらない。今回は天才テリーを相手に、年齢詐称、地に足ついた家庭生活、そして世間が注目する「あの事件」を語り尽くす!?

テリー やぁ、久しぶりに会うけど、全然変わらないね。いくつになった?

夏川 35歳になりました。

テリー ええっ、そんな年には見えないな。

夏川 ありがとうございます。でも、すっかり体力が落ちちゃいました。朝まで起きていられなくて、すぐ眠くなっちゃう。お酒もめっきり弱くなりました。

テリー それは子供がいるからしょうがないよ。まだ小さいんだろ、今日は大丈夫なの?

夏川 2歳3カ月ですね。お仕事の時は実家に預かってもらってるんです。

テリー そうか、今は子育て中心の生活なんだな。ママドル的な仕事は増えた?

夏川 私、実はまだママキャラが浸透してないみたいで(笑)、今は結婚前からやらせていただいてる準レギュラーとか関西の情報バラエティが中心で、あまり仕事が変わった印象もないんですよ。

テリー まあ確かに、とても子供がいるようには見えないしな(笑)。ところで、夏川はどうやって芸能界に入ってきたんだっけ?

夏川 今の事務所に履歴書を送ったんです。22の時でしたね。

テリー それまでは何をしてたの?

夏川 カラオケボックスのアルバイトです。高校の時も、コンビニとか不動産会社でバイトしてました。

テリー えっ、高校生が不動産会社に! そりゃまた渋いね。

夏川 その時はもう18歳だったので、春休みにちょっとだけやったんですよ。

テリー 夏川はとびきりかわいいから、バイト先でも目立つよな。

夏川 そんなことないですよ。お友達にすごいきれいなコが多かったから、私なんて全然目立たなかったです。

テリー ウソだね! 自分のことをかわいいと思ってたから、アイドルになろうとしたんだろ!

夏川 アハハハハ! ホントにそんなことないんですよ。私、飽き性でアルバイトもほとんど長続きしなくて、自分がやりたいこともよくわからなくて。でも、芸能界には興味があって、もう22歳だったし、「最後のチャンスだ!」と思って履歴書を送ったんです。

テリー 確かに今どき、22歳でアイドルを目指すのはちょっと遅いか。しかし、よく受かったよな。

夏川 すぐに社長から電話がかかってきて、事務所でお会いして、その日のうちに所属が決まりました。

テリー となると、「よし、この娘は水着で売り出そう!」ってことになるでしょう?

夏川 ええ、でも私は水着になるのは抵抗があったんですよ。今より5キロも太ってたから、すごく恥ずかしくて。

テリー じゃあ、オッパイもその分、大きかったんだろ? いいじゃない。

夏川 それがオッパイは全然なかったんです。よけいなところにお肉がついてるだけで(笑)。

テリー 男はそれで十分なんだけどな。でも事務所はセクシー路線で売り出したかったんだよな? 「夏川、手ブラでいくぞ!」みたいな感じで。

夏川 セクシーというより、貧乳で童顔だったから、ちょっと幼さを強調して売り出す感じですかね。それで、私の年齢にも誤差が生じたんだと思います、フフフ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク