芸能
Posted on 2016年02月24日 09:59

古舘伊知郎「報ステ」降板後は石橋貴明とバラエティでタッグ!?

2016年02月24日 09:59

20160224ishibashi

 3月末で「報道ステーション」(テレビ朝日系)を降板する古舘伊知郎。10年以上務めたテレ朝の夜の顔を辞し、果たしてどのような活動を開始するのかその動向が注目されている。

 業界内で様々なオファー情報が飛び交っている古舘だが、関係者から「超大物芸人とバラエティでタッグを組むのでは」との話が聞こえてきた。

「古舘さんの報ステ降板に期待している業界人は多いですよ」と語るのは在京テレビ局のディレクターだ。「リオデジャネイロオリンピックの実況など、個別の案件のオファーから着々と決まりつつあるようですが、冠番組の話も現実味をもって企画が動いています。今いちばん言われているのがとんねるずの石橋貴明さんとタッグを組んだバラエティ番組ですね。古舘さんと石橋さんはプライベートでも交流があり、2000年には『第四学区』(フジテレビ系)で共演しています。今回もトーク形式になるかは分かりませんが、なんらかの形で一緒に番組をやられるのではないでしょうか」

 かつて選挙特番で古舘氏と激論を繰り広げた橋下徹元大阪市長のテレビ界復帰も決定。テレビ業界がホットになりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク