芸能
Posted on 2016年03月23日 17:59

月9のビリギャル確定!有村架純、“ドラマでは汚れ仕事ばかり”に同情の声

2016年03月23日 17:59

20160323arimura

 3月21に放送されたドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」(フジテレビ系)最終回の視聴率が、10.2%だったことがわかった。この記録により、同ドラマの全話を通した平均視聴率は、月9史上最低視聴率となった。

「これまで月9の歴代ワースト平均視聴率は、2014年に放送された尾野真千子主演『極悪がんぼ』が記録した9.9%でした。それが今クールで放送された『いつ恋』は、序盤、放送時間を延長し『SMAP×SMAP』生謝罪などの後押しがあったものの、視聴率は伸びず、歴代最低の平均視聴率9.7%となりました」(テレビ誌記者)

 この記録により主演の有村架純は、“月9歴代ワースト視聴率女優”という不名誉なレッテルが貼られることになった。

 しかし、この現状にネット上の有村ファンからは「この脚本なら、かすみんがやらなくても爆死だ」と大反発。また、これまで彼女がドラマで演じた役柄には、同情の声も集まっているという。

「有村といえば過去、『スターマン』(フジテレビ系)では50代俳優の國村隼と濃厚なディープキスをさせられ、月9『ようこそ、わが家へ』(フジテレビ系)はベッド写真が世間に出回る被害に。さらに『MOZU』(TBS系)では、たいした活躍もせず、拷問されて殺されるだけという悲惨な記者役を演じてきました。そんな中、やっと掴んだ月9主演が最低視聴率ですから、『有村がかわいそう』という声も出ている。映画では『ビリギャル』『僕だけがいない街』など次々と話題作に出演するものの、ドラマではいまだ役に恵まれていないのです」(前出・テレビ誌記者)

 3月19日から公開された「僕だけがいない街」は、土日で興行収入2億円を突破し、まずまずのスタートを切った。ドラマで苦戦する有村だが、今後は映画で挽回を図れるだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク