芸能
Posted on 2016年05月04日 09:58

「特撮ヒロイン」子供は知らない衝撃事件史!(2)満島ひかり「ど根性ガエル」の原点は?

2016年05月04日 09:58

20160504tokusatsub

 昼ドラ「新・牡丹と薔薇」(東海テレビ)で過激シーンに挑んだ逢沢りなは、07年に「炎神戦隊ゴーオンジャー」でゴーオンイエローを演じた際には180度違う初々しさを見せていた。

「これがデビュー作とあって、まだまだアクションにも不慣れ。戦闘シーンではアクションの段取りを決めていたが、目と鼻の先で火薬の爆発音がするたび、頭が真っ白になってフリーズ状態。その悔しさが猛特訓に向かわせ、終盤には『キレがいい!』と褒められていました」(制作関係者)

 演技派女優として映画、ドラマに欠かせない存在になった満島ひかりも05年の「ウルトラマンマックス」にエリー役で出演している。

「人間ではなくアンドロイド役だったため、いかにも抑揚のないセリフ回しでした。彼女が参考にしたのは“高校野球のアナウンス”。のちにアンドロイドながら関西弁を使うという器用な一面を見せています」

 この役がきっかけで芝居に目覚めたという満島。昨年、ドラマ「ど根性ガエル」(日本テレビ系)のピョン吉を好演したのは、この時の経験が生きたのかも。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク